SEA SALT | 分からないけど分かりました。in フィラデルフィア

分からないけど分かりました。in フィラデルフィア

アメリカフィラデルフィア在住の日本人主婦です。

今回はチョコではありません!!(笑)

いつも使っていますSEA SALT(塩)についてです。
トレジョで購入しています音譜
1.49ドルです。

開け口には、3パターンが完備メモ


私はどばっとタイプなので(笑)、上記の一番大きい穴のタイプでしか使ったことありませんでした。
でも先日、初めて細かいタイプ?の穴で使ってみたら、意外と使いやすいことが分かりました!!
(お料理にサササッと振りかけたりするのにGOODチョキ

今後からは、うまく使い分けていきたいとおもいまーすベル
大容量なので、しばらくもちますお金



でもでも、このトレジョの塩に言いたいこと!

塩が出しにくい!!!んですしょぼんDASH!

1回目に出すときはスムーズに出てくれるのですが、振る回数が2回目・3回目・・・となるにつれて、容器の開け口に塩がつまる?のか、思うように出てきてくれません。。。
(私のやり方がいけないのでしょうか・・・。)

かと思ったら、いきなりどばーっと出てくることもあったりするので……困ります汗
(容器が縦長で大きいからしょうがないのかな…。)

そこらへんが、まだまだ改善の余地がある商品ですね(偉そう)黄色い花






そしてそして!!
先日同じアパートのお友達から、「日本のお塩」を頂きましたよ~!!!
うわぁ~いアップ


う・れ・し・い・な・ぁ~ニコニコドキドキ
(ありがとうございます)

これで絶対?料理が美味しくなるはず!(笑)
私のずぼら料理でも、キット……。。。ベル(祈り)
一時帰国から帰ってきたら、早速活用しようと思います~音譜