

場所は、フィラデルフィアの「S 9th Street」の「Wharton(ウォートン)通り」から「Fitzwater(フィッツウォーター)通り」にかけてです。
参照:South 9th Street Italian Market

いわゆる商店街です


天気が悪く寒かったのですが、それでも負けずに行きました

「9th ST&Market ST」くらいまでバスで行き、そこからまっすぐ徒歩で南下していきました

この辺りは(特にSouth ST以南は)治安が悪いと聞いていたのですが、土曜日で人も多かったせいか、そこまで怖い…という感じはしませんでした。(でも油断は禁物ですね)
お野菜や果物、めちゃ安かったです!!!



それから野菜以外にもお肉屋やお魚屋、チーズ屋、パン屋、チョコ屋などのお店が色々ありました。
コーヒーショップなどもありました。


こちらはお肉屋さんです。

チョコレート屋さん


可愛らしいチョコがたくさん売ってありました。

こちらはチーズやパスタなどが売られているイタリア系のお店です。
(センターシティ中心部にもお店はあります)

このお店の中で偶然見つけたもの

日本語!!!
と思いじっくり見てみたら…実は韓国製でした。なぜ!?
と色んなお店がありました。
日本でゆう、個人商店が軒を連ねる昔ながらのアーケード、のような雰囲気です。
(それを若干、陰気くさく?した感じ(笑))
その他…
マーケット内にあった壁画とクリスマスの飾り。

「JOY」とありますが、あまり「JOY(楽しさ)」さが伝わってきません(笑)
夜知らずに通ったらちょっとびびりそうな洋服屋。
このお肉屋では、ブタちゃんが丸ごと売られていました…

なかなかグロイ…・・・

野菜もかなーり安かったのですが、今回は買いませんでした

いつかまた行きたいです!
ただ、一人では絶対に行けなそうな雰囲気の場所なので、お友達とかと一緒じゃなきゃですが。
(このイタリアンマーケット内の雰囲気はまだマシなのですが、そこへ到着するまでの道のりがちょっと……

今日はトータル3時間くらい歩きました

(昔だったら絶対疲れてたけど、今はジムで鍛えているからそこまで疲れません。)
まだまだ行ったことない地域も多いので、新たな発見がたくさんあって楽しいです

ちなみに今回ここで購入したものについては、別の記事で書きたいと思います
