にんじんケーキ | 分からないけど分かりました。in フィラデルフィア

分からないけど分かりました。in フィラデルフィア

アメリカフィラデルフィア在住の日本人主婦です。

カロテン補充!
にんじんケーキを作ってみました~音譜

最近、パウンドケーキの型を購入したとたんに、お菓子を色々と作りたくなっちゃっているんですよねークマ(笑)
(しばらくしたら飽きると思います)


簡単に作れました黄色い花
にんじんをすりおろして、ホットケーキミックスなどと混ぜてオーブンで焼くだけという…


出来上がりはこんな感じになりました。

良い感じ…???に割れ目がひらめき電球


中身は、うまく型から出すことができました。



割ってみると、

まるで、おもひでぽろぽろケーキ…。。。???意味不

ケーキを切ると、中の生地がぽろぽろこぼれてきました。

冷蔵庫で冷やしたら、しっとりしていい感じになってくれるかも!
と期待し、一晩寝かして翌日食してみましたが…


おもひでぽろぽろ状態は変わらず……チーン(笑)


食べるときに、ぽろぽろと中身がこぼれてしまいます……あらら、ちゃんと思い出は拾っておかなきゃですね。←謎


できれば、しっとりとしたパウンドケーキを食べたかったのですが、、、
世の中うまくいきません汗


しかも、パウンドケーキの断面図を見ると、にんじんの小さい姿が目に見える…目

すりおろしたつもりでしたが、もしかしたらみじん切り風になってしまったのかも…?
(↓こちらのすりおろし器?ですりおろしたのですが。)




でも肝心の味は、ノーマルな感じで(決してずば抜けて美味しいということではないですが)、まずくはありませんでした。どっちやねーん。

材料的にまずくなるようなものは入れてないので…責任持って食べますっナイフとフォーク(笑)