惜しい…(中華街スーパー) | 分からないけど分かりました。in フィラデルフィア

分からないけど分かりました。in フィラデルフィア

アメリカフィラデルフィア在住の日本人主婦です。

パッケージに…

そ、よ?
惜しい!!(笑)

線がもう一本欲しいところ。マジックで書き足したろーかい?
まぁ、見た目で何なのか想像つきますがラーメン



気を取り直して…今日は中華街スーパーでマロニー的なのも買ってみましたナイフとフォーク
パッケージの絵がキモイ。でもバカリズムが書きそうな絵で独特感あります(笑)

晩ご飯の鍋料理に入れてみましたが、普通でした。美味しいかは別(笑)
(日本のマロニーに比べると、“こし”はなかったです。まぁそもそもこれがマロニーかどうかは不明なのでね。。。)


そして、鍋料理の定番、締めのうどんも購入してみましたラーメン

が、
餅みたいで、餅より美味しくなかったー!がびん。

これならまだ餅を入れた方がマシなくらい。
でも、餅のようにモチモチしておらず、ただ弾力があって太いだけ…あせる


改めて日本製品ってすばらしい~!!!普通にイオンとかに売ってあるチルドのうどん(1コ38円?とかのやつ)でも十分美味しくいただけてたので、日本は安くて品質も良いものが多いなぁと改めて実感しました目