
ホールフーズ(Whole Foodsというアメリカのオーガニックスーパー)で気になっていたケーキ、買いました!!
「fruit crumb cake(フルーツ クラムケーキ)」($4.99)
大きいのに安い!!!
(記憶では、直径約15cm以上はあったような…

そして、すんごく美味しかったです!!!
美味しかったのですが、このケーキは日本ではあまり見ないなぁと思い、ちょっと調べてみました。
「クラムケーキ」でネット検索してみたら、色々でてきました。
「クラム」というのは、そもそも「クランブル」の略みたいですね!
「クランブル」とは、小麦粉とバターとお砂糖をポロポロのそぼろ状にしたもののことみたいです。
ケーキの表面に、このそぼろ状のものがのっているケーキは、すべて「クラムケーキ」というみたいですねー


まとめますと、
「Crumb cake(クラムケーキ)」
=小麦粉・バター・お砂糖を混ぜてそぼろ状にしたものが上にのっているケーキ

のようです。
「COOKPAD」でもレシピが沢山載ってましたっ

(私が知らなかっただけですね)
確かに、表面は、砂糖みたいな(黒糖みたいな?)ものでザラザラしてました
けど、全然甘すぎなくて食べやすかったです
ところどころにかかっているベリー系のソースが、ほどよく甘さを足してくれていました
結構量はあるはずですが、バクバク食べてしまい、一気に半分食べちゃいました(笑)

ほんと、安心して興味あるものを選べます
