こんにちは!
今回で新潟・群馬ドライブ旅も最終回です💦
前回は道の駅 川場田園プラザを出発しましたが、
次なる目的地に向かっております♪(´ε` )
近くには無料駐車場が多くあり、
今回はそのうちの1つを利用しました!
売店と飲食店がありますので、そこを利用してもらう為なんでしょうね笑
段々目的地が見えてきました♬
この辺で分かる方も多いかもしれませんが、
○○の○とは、
吹割の滝です(o^^o)
立ち入り禁止のロープが多くありますが、
迫力は十分に感じられますね
雨の少ない時期に行ったので、
少し流量は少なめでしょうか??
これが1番有名ですね⬇️⬇️
東洋のナイアガラと呼ばれる所以ですね
川沿いには遊歩道が整備されており、
コロナ禍ということもあってか、
やはり人は少なめです(^◇^;)
奥の方には吊り橋もあるので渡ってみました♬
良い景色ですね〜
渡った先に神社?⛩がありますが、
その先の遊歩道は草が多くて断念しました💦
マイナスイオンを感じられる良いところです
駐車場は、滝の駅 吹割を利用しました⬇️⬇️
吹割の滝の遊歩道に近く、
無料ですのでおすすめです!
売店と飲食店もあるので、
観光後に私たちの様に、
かき氷でリフレッシュも出来ます笑🍧
その後は国道17号線を南下し、、
上越線を横目に見ながら、、、
渋川伊香保ICから高速で帰路につきました〜
帰りは
外環道がそんなに混んでいなかったので、
関越道→大泉JCT→外環道→京葉JCT→京葉道路
というルートになりました!
流石にぶっ通しは持たなかったので
京葉道路の幕張PAで小休憩です笑
今回の旅もこれでおしまいです
ありがとうございました〜