旧北海道庁の建物でしたね!
雪が多くてあまり良い写真が撮れません💦
少し北海道らしい写真になりました?
まだ10時とは言え、
朝ご飯が4時半だとお腹が空きますねぇ
北海道の街並みを見ていて思ったのが、
セイコーマートの多さです∑(゚Д゚)
セイコーマートは茨城県にもありますが、
店舗数は流石、本家北海道ですね〜
そんなセイコーマートでおやつがてらこちらを⬇️
金時豆が入った、豆パンです!
関東ではあまり見かけないような気がします
味は甘さ控えめな、あんぱんでした👍
豆パン食べて栄養補給して、
札幌駅からすすきの方面に徒歩で移動しまーす
有名な札幌時計台です(o^^o)
ビルの間にあって中々場所が分からなかったです笑
向かいの建物の2階から撮影が出来るとのことで、
移動します♬
確かに全景が入って、自撮りなどで役立ちそうです
私たちが行った時には誰もいなかったので、
意外と穴場なのでしょうか??
すすきの方面へと歩き進みまーす
テレビ塔と大通り公園ですね!
大通り公園は一面雪が積もったままです☃️
札幌には全国的にも少ない、
路面電車が走っています(゚ω゚)
車両は新旧入り混じっていますが、
乗り場はリニューアルされていますね
少し待ちましたが来ないので、
今回はスルーしました(-。-;
そしてようやく、、、
こちらも有名な、ニッカの看板です👍
それにしてもお酒関係の看板が多いこと〜
サントリー以外あるんでは??笑
私的には麒麟推しですが🍻
さてさてお昼時になりましたので、
ランチタイムです
一つ目の北海道グルメはこちら⬇️⬇️
Asian Bar RAMAIです!!
店内はバリ風の店内に驚きました
半個室風なので落ち着いた雰囲気なのも良いですね
ラッシーにも色々あるようで、、
今回はラマレモンにしました!
ココナッツの甘みとレモンがいい感じのバランスで美味です👍
私は、ヤサイ(¥1100)にしました!
スープ:レギュラー、辛さ:7、ライス:M
辛さとご飯の量、スープの量をほとんど追加料金無しで選べます♬
スープがレギュラーでこのサイズなので、
これを参考に、
ライス、S(150g)、M(300g)、L(450g)を
選んだらいいかもしれません笑
私的にはライスはSでも充分でしたね〜
奥さんは、チキン(¥1200)にしました
スープ:レギュラー、辛さ:2、ライス:M
他にもパークやウダン(エビ天)などなど
色々ありますが、野菜はベースで6種位入ってるんですね(^o^)
とっても美味しく頂きました👍
スープカレーのイメージが大きく変わりましたね
関東だと、横浜の関内駅の近くにあるそうです
詳細はこちらに⬇️⬇️
写真容量の関係で今回はこの辺で〜
ありがとうございました