こんにちは!
突然ですが、我が家で飼っていたクリーミーラインジャンガリアンハムスターの"かぷちーの"が亡くなりましたので思い出の写真で振り返っていきます
これはまだ我が家に来てすぐの頃ですね♬
我が家に来たのが2018年の5月で確か、かぷちーのの生まれが同3月下旬と言われた覚えがあります
亡くなったのが先月の中旬なのでおよそ2歳と5ヶ月でした
ジャンガリアンの寿命が2年〜2年半ですから仕方のないと思うしかありませんが、中々心の整理がつきませんでした…
これはまだ二階建て構造にしていた頃です
ペットショップで出会った時には初めから手に乗ってきていたかぷちーのですが、しばらくは触らずにそっとしていましたが、、、
初めて家で手に乗ってきてくれた時はとっても嬉しかったですね(*^^*)
一時期外に出していた時もありましたが、あまりよろしくないと言う話でしたので中止しました💦
かぷちーのですが手を噛むと言うことはあまりありませんでしたが、他の色々なところをかじってしまう癖がある子でしたね
これは屋根付きの砂場なのですが、写真の赤丸の所を噛み続けて見事に破壊しました笑
その結果下の写真の黄色い陶器製の砂場になってのです(^◇^;)
床材は2、3週間に1回半分ほど交換するのですが、いつもは巣箱で寝るかぷちーのですが、床材を変えた日は必ず外で寝るんですよね〜
顔くしくししてる姿も可愛いですよね💕
この回し車の後ろで寝ていることもたまにありましたね
あっ起こしちゃいましたね(^◇^;)
ごめんよ🙏
寝起きでウトウトしてる時だったかなぁ
動きが早くて写真を撮るのがいつまでも慣れませんでしたね
たまにスマホに突っ込んで来たり笑
クリーミーラインと言う名前ですが、段々歳を取るにつれて背中のラインが薄くなっていきほぼなくなってしまいましたね
数ある写真の中でも奥さんと2人で選んだベストショットがこちらです♬
おやつのチーズを頬張っています🧀
この写真をかぷちーのの遺影というか飾る用の写真にしております
ここまでお付き合いいただきありがとうございましたm(_ _)m
それではこの辺で