こんにちは!

今回は新宿での呑みの模様と赤羽駅での撮り鉄の模様です( ´ ▽ ` )

新宿駅西口の思い出横丁!!


この雰囲気がいいですね〜

今回訪れたのが、"もつ焼き ウッチャン"!!

食べログの情報は下に貼っておきます⬇︎⬇︎



とりあえずもつ煮とビールで乾杯🍻



もつ煮込みはお店の方に、"食べるかい?"と聞かれて頼みました笑

初めての人でも気さくに話しかけてくれるのは嬉しいです(*'ω'*)



こちらもお店の方に勧められた、"葱れば"です

初めて食べる味でとっても美味(≧∀≦)


つまみのメニューはこんな感じです

他には谷中だんごも頂いたのですが写真を撮り忘れました💦


オロナミンCサワーでーす

ここのお店は焼酎を凍らせて氷と兼ねているので面白いです!

ホッピーも一見するとグラスに氷のみ入っているように見えます笑

混雑時は2時間の交代制なので帰りも東海道線で帰ります

沼津行きの直通列車に乗るため、グリーン車とはいえ19時頃なので混雑していると予想して赤羽から乗車しました(*´ー`*)

時間もあったのでフラフラと撮影タイムです



651系スワローあかぎです

常磐線から撤退して残る車両も廃車になるみたいな報道もあります(・・;)


でも本庄って籠原と高崎の間みたいですが車両基地でもあるのかな??


夕日の時間はMモードで撮るのは難しいです


ん?

高崎・両毛線??


前橋駅行きでしたかΣ( ̄。 ̄ノ)ノ

新前橋駅の次の駅ですな

以前の土合・郡山旅の時に通ってますね


次の次の上野駅止まりの列車も結構あります


京浜東北線ですなぁ

東京はひっきりなしに電車が来るので飽きないです!

そしていよいよ、、!


次発が沼津行きのようです(*´꒳`*)

[赤羽1857〜沼津2132]

先頭はE231系K17編成です

沼津までは10両しか行かないので後ろより5両は平塚で切り離しでしょうか??

思ったより混んでいませんでした(^^)v

尾久の車輌センターを見た後の記憶が無く、気が付いたら熱海を出発していました💦

ほぼ2時間寝てたってことか( ゚д゚)

それでは今回はこの辺で〜

ありがとうございました