こんにちは!
なかなかお久しぶりになりがちになっております(ー ー;)
今回はぷらっと千葉旅ということでいつもとは違い車窓などを載せていこうと思います!!
なのでゆる~く見てってください笑
由比~興津間の車窓です!
東海道線と国道1号と東名高速が並走する区間ですね
薩?峠と聞いた方がピンとくるかもしれません💦
※さったとうげが文字化けするのでご了承を…
根府川辺りだったかな
東京~静岡間の東海道線で一番好きなエリアです
カッコいいんですが千葉県民はほぼ使えない電車ですね😅
なんせ東京駅の次は空港第2ビル駅ですから笑
続いて浜野駅です⬇⬇
E217系とこういうのどかなホームは千葉の田舎って感じですよね~
あっ、千葉市なので怒られちゃいますね
同じく浜野駅に入線するE217系です⬇⬇
こちらは上りです!
新宿駅で遊びまーす
E353系の実車もいいですね~
先日Nゲージも入線しましたが付属編成の動力化工事をまだしていないのを思い出しました
|( ̄3 ̄)|
おまけ
ちばチャンという居酒屋で唐揚げバカ盛りを頼んだらこれが出てきました笑
これで税込950円ですよ~
原価率何パーセントなのか気になります
それではこの辺で~
世間ではGWで10連休のようですが私はどうなることやら、、、
欲しい物や夢貯金など色々あるのでお仕事頑張らねば(`・ω・´)
ありがとうございました!
なかなかお久しぶりになりがちになっております(ー ー;)
今回はぷらっと千葉旅ということでいつもとは違い車窓などを載せていこうと思います!!
なのでゆる~く見てってください笑
由比~興津間の車窓です!
東海道線と国道1号と東名高速が並走する区間ですね
薩?峠と聞いた方がピンとくるかもしれません💦
※さったとうげが文字化けするのでご了承を…
根府川辺りだったかな
東京~静岡間の東海道線で一番好きなエリアです
カッコいいんですが千葉県民はほぼ使えない電車ですね😅
なんせ東京駅の次は空港第2ビル駅ですから笑
続いて浜野駅です⬇⬇
E217系とこういうのどかなホームは千葉の田舎って感じですよね~
あっ、千葉市なので怒られちゃいますね
同じく浜野駅に入線するE217系です⬇⬇
こちらは上りです!
新宿駅で遊びまーす
E353系の実車もいいですね~
先日Nゲージも入線しましたが付属編成の動力化工事をまだしていないのを思い出しました
|( ̄3 ̄)|
おまけ
ちばチャンという居酒屋で唐揚げバカ盛りを頼んだらこれが出てきました笑
これで税込950円ですよ~
原価率何パーセントなのか気になります
それではこの辺で~
世間ではGWで10連休のようですが私はどうなることやら、、、
欲しい物や夢貯金など色々あるのでお仕事頑張らねば(`・ω・´)
ありがとうございました!