こんにちは!
久しぶりの更新になってしまいました💦
前回は京都駅到着までを書いたので次は京都での様子です!
最初の目的地は宇治です( ´ ▽ ` )
関西の通勤型電車は転落防止幌が印象的ですね!!
宇治と言えばやっぱここでしょう
10円玉のアレですね笑笑
京都は何度か来ていますが宇治は少し離れていることから来れませんでした~
カメラの腕が未熟なので上手く伝わらないかもしれませんが、、、
ここでお昼ご飯です!
宇治といえば抹茶ということで、茶蕎麦でございます(*゚∀゚*)
お稲荷さんの中身が蕎麦になっていて美味しかったです!
ちなみに そば処 ながの というお店です
それでは次の目的地の伏見に向かいまーす
関西ではバリバリ現役のようですね
なかなか壮観な光景です!
平日にも関わらず観光客の多さに驚かされます笑
せっかくなので頂上まで行こうという事になりましたが、これがキツかった(・・;)
軽い登山のようで、、、
標高もまあまあですかねぇ
再び伏見駅から京都駅に戻ると、、
凄い並びですね!!
首都圏では10年位前の光景でしょうか💦
最後に伏見稲荷神社で出会った素敵なにゃんこです
登山を終えて下ってきた所にたくさん居ました~
少し離れた所に居ましたが親子かな??
今回はこの辺で~
まだまだ京都旅は続きます笑
お付き合いください(*´ω`*)
ありがとうございました
久しぶりの更新になってしまいました💦
前回は京都駅到着までを書いたので次は京都での様子です!
最初の目的地は宇治です( ´ ▽ ` )
関西の通勤型電車は転落防止幌が印象的ですね!!
宇治と言えばやっぱここでしょう
10円玉のアレですね笑笑
京都は何度か来ていますが宇治は少し離れていることから来れませんでした~
カメラの腕が未熟なので上手く伝わらないかもしれませんが、、、
ここでお昼ご飯です!
宇治といえば抹茶ということで、茶蕎麦でございます(*゚∀゚*)
お稲荷さんの中身が蕎麦になっていて美味しかったです!
ちなみに そば処 ながの というお店です
それでは次の目的地の伏見に向かいまーす
関西ではバリバリ現役のようですね
なかなか壮観な光景です!
平日にも関わらず観光客の多さに驚かされます笑
せっかくなので頂上まで行こうという事になりましたが、これがキツかった(・・;)
軽い登山のようで、、、
標高もまあまあですかねぇ
再び伏見駅から京都駅に戻ると、、
凄い並びですね!!
首都圏では10年位前の光景でしょうか💦
最後に伏見稲荷神社で出会った素敵なにゃんこです
登山を終えて下ってきた所にたくさん居ました~
少し離れた所に居ましたが親子かな??
今回はこの辺で~
まだまだ京都旅は続きます笑
お付き合いください(*´ω`*)
ありがとうございました