こんばんわ!
前回の往路編から少し時間が空いてしまいましたm(_ _)m
色々と記事にしたい事はあるのですが今週は忙しいので大変です💦
海浜幕張駅でお昼を食べました!
"そばいち ペリエ海浜幕張店"にしました~
これで430円とは( ゚д゚)
コスパ良すぎ!!笑
私、蕎麦は冷たいのしか食べないので夏場は冷やが多くて嬉しいのです(*^ω^*)
冬場だと追加料金取られて何かなぁ💦
用事も終わり、
再び海浜幕張駅に戻ってきました!
千葉ロッテマリーンズの本拠地、ZOZOマリンスタジアムの最寄り駅も海浜幕張駅でしたね!!
ホームに登ると、、、
折り返し待ちでこの子がいました!
京葉線の大部分はE233系5000番台なのでわずか4編成の少数派ですね(*´ω`*)
なぜ八丁堀で降りたかというと、
銀座でとある場所に寄りたかったからです
日比谷線の最新型13000系を見たかったのですが、日比谷線は東武の車両が多いイメージなのであまり期待しないで待っていると、、
何やら新しい車両が!!
写真ぶれぶれですみません💦
調べてみると東武の70000系だそうです
去年の7月デビューした車両です🚃
そして銀座でのお目当のお店がこちら!!
天賞堂銀座本店です
こちらのお店、2階がNゲージ、3階がHOゲージ、4階が中古品のフロアとなっています
歩行者天国の銀座をぶらぶらして、
BOUL' MICH(ブールミッシュ)でソフトクリーム(308円)を買いました(๑>◡<๑)
洋酒が入っていてとても美味しいです
銀座に来るとついつい買ってしまいます笑
夕飯をどうしようかなぁと思い、
高校時代によく行っていた日高屋に行きたくなりました^ - ^
調べてみると近くのは東銀座と神田です
東京駅から電車に乗るので歩いて30分程の神田に向かいます(`・ω・´)
これが意外と遠くて大変でした💦
辛いですが懐かしみながら美味しく頂きました
帰りもグリーン車を利用しました!
結構混んで並んでいたので今回は1階にしました(^_^*)
[熱海19時49分~清水20時57分]
こんな感じで旅は無事終了です!
ありがとうございました
前回の往路編から少し時間が空いてしまいましたm(_ _)m
色々と記事にしたい事はあるのですが今週は忙しいので大変です💦
海浜幕張駅でお昼を食べました!
"そばいち ペリエ海浜幕張店"にしました~
これで430円とは( ゚д゚)
コスパ良すぎ!!笑
私、蕎麦は冷たいのしか食べないので夏場は冷やが多くて嬉しいのです(*^ω^*)
冬場だと追加料金取られて何かなぁ💦
用事も終わり、
再び海浜幕張駅に戻ってきました!
千葉ロッテマリーンズの本拠地、ZOZOマリンスタジアムの最寄り駅も海浜幕張駅でしたね!!
ホームに登ると、、、
折り返し待ちでこの子がいました!
京葉線の大部分はE233系5000番台なのでわずか4編成の少数派ですね(*´ω`*)
なぜ八丁堀で降りたかというと、
銀座でとある場所に寄りたかったからです
日比谷線の最新型13000系を見たかったのですが、日比谷線は東武の車両が多いイメージなのであまり期待しないで待っていると、、
何やら新しい車両が!!
写真ぶれぶれですみません💦
調べてみると東武の70000系だそうです
去年の7月デビューした車両です🚃
そして銀座でのお目当のお店がこちら!!
天賞堂銀座本店です
こちらのお店、2階がNゲージ、3階がHOゲージ、4階が中古品のフロアとなっています
歩行者天国の銀座をぶらぶらして、
BOUL' MICH(ブールミッシュ)でソフトクリーム(308円)を買いました(๑>◡<๑)
洋酒が入っていてとても美味しいです
銀座に来るとついつい買ってしまいます笑
夕飯をどうしようかなぁと思い、
高校時代によく行っていた日高屋に行きたくなりました^ - ^
調べてみると近くのは東銀座と神田です
東京駅から電車に乗るので歩いて30分程の神田に向かいます(`・ω・´)
これが意外と遠くて大変でした💦
辛いですが懐かしみながら美味しく頂きました
帰りもグリーン車を利用しました!
結構混んで並んでいたので今回は1階にしました(^_^*)
[熱海19時49分~清水20時57分]
こんな感じで旅は無事終了です!
ありがとうございました