こんにちは!
静岡鉄道の新型A3000系に乗ってきました!!
先月にデビューした、イエローとグリーンに乗ろうという計画です(๑˃̵ᴗ˂̵)
丁度、静岡の方に用事があったので新清水駅~新静岡駅の乗り鉄です
静岡鉄道のHPにA3000系の運行予定が載っているので確認してみると、、、、
A3000系、全4編成のうち2編成(ブルーとグリーン)は運転なし!!
だそうです(T ^ T)
ならばと、11時丁度発のイエローを狙います💦
バス停などがある反対側と比べるとだいぶローカル感が漂っていますね
実は私、清水に2年も住んでいながら新清水駅から静岡鉄道に乗るのは初めてで、静岡鉄道自体も乗るのは3回目位なのです💦
一本前の電車を見送って、、
実は静岡鉄道、全線複線で、昼間でも10分に1本は走るほどの高頻度運転をしています!!
JRより多いです(-。-;
扉の上には液晶パネルがあり、
次の駅までの所要時間など様々な画面が表示されていました!!
帰りは偶然にもレッド編成に乗れました!
帰宅ラッシュの時間帯ということもあり、車内の写真はありませんが、
イエロー編成と差は無かったような気がします(-。-;
駅数は多いですが、本数はかなり多いのでこれからは静岡鉄道も利用していこうと思います(*´∀`*)
ありがとうございました
静岡鉄道の新型A3000系に乗ってきました!!
先月にデビューした、イエローとグリーンに乗ろうという計画です(๑˃̵ᴗ˂̵)
丁度、静岡の方に用事があったので新清水駅~新静岡駅の乗り鉄です
静岡鉄道のHPにA3000系の運行予定が載っているので確認してみると、、、、
A3000系、全4編成のうち2編成(ブルーとグリーン)は運転なし!!
だそうです(T ^ T)
ならばと、11時丁度発のイエローを狙います💦
バス停などがある反対側と比べるとだいぶローカル感が漂っていますね
実は私、清水に2年も住んでいながら新清水駅から静岡鉄道に乗るのは初めてで、静岡鉄道自体も乗るのは3回目位なのです💦
一本前の電車を見送って、、
実は静岡鉄道、全線複線で、昼間でも10分に1本は走るほどの高頻度運転をしています!!
JRより多いです(-。-;
扉の上には液晶パネルがあり、
次の駅までの所要時間など様々な画面が表示されていました!!
帰りは偶然にもレッド編成に乗れました!
帰宅ラッシュの時間帯ということもあり、車内の写真はありませんが、
イエロー編成と差は無かったような気がします(-。-;
駅数は多いですが、本数はかなり多いのでこれからは静岡鉄道も利用していこうと思います(*´∀`*)
ありがとうございました