みなさん、こんにちは
何が1年経ったのって
思いますよね
おひとり様の生活になって
1年が経ちました😊
初めのうちは
おひとり様生活を
どう過ごそうかと
何だか力が入っていた気がします
でも
いつからか
おひとり様生活にも慣れて
1人で着付け教室通ったり
1人で呉服屋さん巡りしたり
馴染みの呉服屋も何軒か出来ました👘
呉服屋さんに1人で入る私って
すごい度胸だなと思うけど
着物や帯を見るのがとても好きだから
平気になりました
それよりも
着物や帯を見たいと思う気持ちの方が
かっちゃって😅
着物や帯は
素敵な柄がいっぱいあって
とても癒されます💕
1年を振り返ってみたら
おひとり様だってこと
忘れて生活してました笑
はっきり言って
『気楽』
呉服屋さんに行くと
着物見ながら
おしゃべりしてると
あっという間
今お気に入りの呉服屋さんの店主は
着物の話を始めたら
止まらない💧
でも
色々教えてくれるから
聞いてて楽しいです
めったに見られない
高級な
着物や帯も奥から出してきて
見せてくれたりするので
目の保養になります💕
1人だと
夕飯までに帰って
夕飯作らなきゃって
そんな心配もしなくていい
自分の食べたいものを作ればいいから
楽ですよね
気がつくと
私
昔よりイキイキしてるかもしれません笑
1人になったら寂しくなるのかと
思ったら
ぜーんぜん
そんな事なくて
逆に
『自由』
1人に慣れたのかな🤔
まだまだ
チャレンジしたい事は
山ほどあります
今年は
着物を着てお出かけデビューも
したいです
それから
アウトドアも
今年デビューしようかなぁ〜
なんて
思ってます😊
アクティブなアラカンですよね
自分でも
ほんと感心しちゃう
どうして
こんなに元気なの
って
思っちゃいます😊
孫が出来たら
また
生活も変わっていくんでしょうけど
それまでは
自分の時間を
楽しみたいですね
今
楽しまなかったら
いつ楽しむのかって
そう思うんですよね
こう思うようになったのも
去年病気がひとつ見つかったからだと思いますけど
命はひとつしかないからね
それも
タイムリミットが分からないし
だから
今日を大切に
楽しみたい
そう思うんですよね😊