東日本大震災を経験した私は
高さのある食器棚や高さのある物を
買いません。
あの時は、仕事場から急いで家に帰ると
キッチンは足の踏み場もないくらいメチャクチャでした💧
あの時は
呆然として動けませんでした
食器棚から食器も全部飛び出してしまって割れてましたからね😭
土鍋も割れてました💧
それを教訓にして
全て高さのあるものは
買わないことにしています😊
しかし
高さを求めず
低くすると
横に広がります💧
スペースが必要になるんです
だから、こんなふうに
狭くなっちゃうんです👇
炊飯器が押し出され
椅子の上です💧
あの時は
卓上コンロとガスボンベがあったおかげで
水道が使えないから
贅沢にミネラルウォーターで
うどんを茹でて
そのお湯を捨てずに
鍋の中に
めんつゆ入れて食べた事を
思い出します
水が出ないって
とても困ります
あの時、トイレはどうしていたのか
思い出せません💧
食器も割れて使えなくて
お箸は割り箸だったかなぁー
話変わって
昨日の晩ごはん
塩鍋です🍲
途中まで食べちゃってる💧
白菜が塩鍋と相性👍
ルイくんとココちゃん
今日の晩ごはんは
何にしようかなぁ〜