枕の向きって気にしますか?
私は、風水なんかも参考にしたりするんですけどね。
ベッドもあっちの部屋こっちの部屋って💦
移動しては寝つきがイマイチだったり
上の階の人の足音がうるさかったり
ぐっすり眠れる定位置が
見つからずにいました😢
今は
和室にベッドを移動
道路に面してないから
道路の騒音も気にならない😊
しかし![]()
枕の向きと言うか
頭の位置が問題になりました![]()
壁側に頭が来るように
ベッドを設置したら
上の階の人の話し声
隣の人の話し声
響きてくるんですよね💧
それも
ちょうど私が寝る頃に
帰宅するらしくて
タイミングが悪いでしょ😭
帰って来てからの団欒なんでしょうね
1時間くらいは話してるのかな
その日あったこととかね
だから、ベッドに入っても
眠くのが1時間後くらいかな
静かになったと同時に寝てる感じ
これは
壁の薄さが問題![]()
どうすれは
夜中の騒音を気にせず眠れるのか
あっちにこっちに
和室の中で
ベッドを移動して
頭の位置を変えてみたんです
試行錯誤しながら
やっと
ぐっすり眠れる定位置を見つけたんです
マンションのコンクリートって
音の響き方がそのまま伝わらないって事聞いたことがありました
この事なのかと思いました
ベッドの位置が違っただけで
上の階も隣も
全然話し声がうるさくない
聞こえない
足音もです
不思議な話ですけど
ホントの話
あと北枕![]()
も良かったのな
北枕にしてから
ぐっすり眠れるんですよね![]()
眠るって大事なことだし
眠れないと
イライラしたり
ストレスにもなって
良くないですもんね😊
ルイくんのイビキ💤対策は
ルイくんが寝る前に
私が寝付くので
気にもなりません![]()
これで快眠〜💤
今日は、北枕のお話でした😊
