昨日は、仕事がもうすぐ終わる〜
って時に
クレームの電話![]()
社長は、居ないし
電話しても繋がらないし
仕方なく私が対応💦
うちの会社は、レンタルの会社です。
だから、何日使ったかが大事![]()
この取引先、前回も1ヶ月近く借りてて
『1日しか実際使わなかった』とか
平気で言ってくる営業マン
今回は、それがバレた話です😆
昨日は、レンタルした物が壊れたって電話でした。まだ使って2日目。
前貸したメーカーとは違う物を貸し出したんです。メーカーが違うだけで全く同じ物。
それなのに、こう言って来ました。
『前のと同じが良かった。前回は、1週間以上使ってても壊れなかったのに!何で、同じ物を出さなかったんだ!』と怒りのあまり、ホントの事を言っちゃったんだよね笑
前回の使用日数が本当は
1日じゃなくて1週間以上使ってたって。
そりゃそうですよね。1ヶ月近く借りてて
使ったのは1日なんてありえない。
このことに気づいたのは、家に帰って
お風呂に入って、今日のトラブルを思い返していた時です。
あの時、不思議に思っていた事があったんですよね。
最初は、怒鳴りながら電話して来たのに、
まだトラブルの最中だと言うのに、次に電話して来た時はトーンダウンしてたんですよね。あんなに怒鳴っていたのに。何でだろうとお風呂に入りながら今日のおさらい。
そして思い出したんですよ。
前回の請求書の時に揉めた事。
1ヶ月近く借りてて1日しか使わなかったって言ってた事。
たぶん、相手もそれを思い出してヤバいと思ったんでしょうね。あまり、前回の事を持ち出すと嘘がバレると思ったのか。
今日、早めに会社にきて、前回の請求書を確認してみたらやっはり。
1日しか使っていない事になってる。
とりあえず、社長に報告をしよう。
今後は、この営業マンには貸し出さない事に。赤字にしかならない取引先だし。
あまりにも酷すぎる。
今までも、ずっとこの手で騙されてきたんだな我が社は💧
証拠が見つかって良かったけど😊
嘘は必ずバレると言うお話でした
