おはようございます😊


江口のりこさんのドラマ

『ソロ活女子のススメ』

が始まりましたねルンルン


一話を見てての感想。

今回は、誕生日の過ごし方がテーマでした


Part1.2の誕生日の過ごし方を回想しているシーンを見て思ったんです。


ソロ活って、お金がかかるな

って


高級ホテルで食事をしてリムジンに乗るとか。


ディナークルーズでの東京巡りとか


ちょっと豪華、いやかなり豪華ルンルン

私にとってはですけど😅


現実におひとりさまのソロ活って

なかなか難しいなぁ〜

私的には😅


ソロ活も格差が出て来てしまうんだなぁ〜って。当たり前ですよね。

何馬鹿なこと言ってるんだろう爆笑


おひとりさま女子は、老後の事も考えなくちゃいけない😣厳しい〜


私の場合

節約しながらソロ活をして楽しむ😊


まあ、もともと

贅沢した記憶もないから


このままでいいんだろう


無理して背伸びして

世間の言う

ソロ活をしようとしていた自分に気づいたのも今回の倒産危機のおかげかも😊



私も、まさか会社が倒産する事態になるとは、想像もつかなかったし。

会社があっての

定年までの計画は、立てていたけど。

4年も前倒しになるとは。

想定外でしたタラー


一番痛いのは、収入源。


この3ヶ月が勝負


それまでに、従業員が入ってこなければ、退社しよう。

退職金は、そのまま生活費に消えてしまうだろうけど。


老後の計画が😢狂っちゃうけど


なる様になるしかないから

もう

今日で会社の愚痴を言うのは、やめにしようルンルン


腹を括った女は強いのだウインクルンルン