訪問ありがとうございます
昨日、残業でした
取引先の方が夕方書類を
持ってくるとかで
でも時間が6時近くになると言うんです
うちの会社は5時退社なのに💧
社長は、昭和生まれの私なら
残業も引き受けてくれるだろう
って思ってます
昔人の私は
上司に言われたら
仕方なくやる
そうやって働いてきた世代です😅
今はコンプライアンスとかで
今日は残業出来ないって
ハッキリ言ってくる
一人で待っていた私に
お客様が
『時代は変わったね。今は、時間が来たら早く帰れって言わなきゃならなくて。残業しろなんて言えない時代になっちゃったから、仕事しづらいよ』
なんて言ってましたけど
私も帰りたかったんだけど〜
誰もいなくなるわけにはいかないし
どうしても今日、貴方が書類を持ってくるって言うから待ってたんですよ
って言いたかったけど
言えるわけもなく😅
結局、片付けたりして
タイムカードを押したのは
6時過ぎでした
確かに時代が変わりましたね
私の若い頃とは違います
女子社員が残業して
男性社員が定時で帰る時代
会社も
若い人には取引先が来るまで
待っててなんて言えないみたいで
私の様な昔の人には
いや年配の人になら
『申し訳ないけど、残業して』って
言ったら
絶対に『はい』って返事するの
わかってるから
頼むんでしょうね
まぁ、私は
残業しても全然いいですけどね
ただ、お腹が空いて困るけど
今日は、定時で帰りたい