おはようございます。
 
昨日は時間なく更新できず。
 
週末の娘のことです。
 
土曜日は出場できる機会の少ない公認大会の50Frに出た。

 

 

以前報告した中2の11月の記録から0.6秒ほど上がった。
 

1年半ぶりか。受験だったのでしょうがない。
 
下手くそな泳ぎだったけど、後半のピッチが落ちなかった。
 
レース後「水分なくなった」とメール。
 
スポーツドリンク 500mLでは足りなかった。
 
今までは足りなかったことがなかったのに。
 
それだけ以前は脱水状態でレースに出ていた。
 
今回はそれが改善されたことで出たタイム。
 
結局親が口うるさく言っても、自分で理解しないと進まないのか。
 
練習中の水分摂取量も増えた。良い方向に働いている。
 
今回は、スイカで帰りにペットボトルの麦茶を買って帰った。
 
 
日曜日は数学検定準2級。
 
いつもの会場で受験し、特に問題はなかったようだった。
 
私は息子のサッカーの試合に同行して、応援兼手伝いだったが、
 
私が帰った時、娘は普通に月曜の課題テストの勉強をしていた。
 
二次の「二次方程式の実数解を満たす条件」という簡単な問題だけが分からなかった、
 
と言うので、穴あきな数Ⅰ、数Aの知識が仕上がっていたのかもしれない。
 
しかし、10進法と2進法の問題で、全部書き続けたのも大変だっただろうに(笑)。
 
悩んだら全ての場合を書き出せと言った通りにやっていた。
 
この日は回転寿司で娘のベストお祝いと定期券取得など。
定期券については次回書きます。
 
土日ともに娘の快進撃だった。
 
今日明日の課題テストも快進撃が続くといいのだが。