こんにちは。
 
昨日のアクセス数653はベスト更新でした。
 
ありがとうございます。
 
きっと皆さんの知りたい情報だったのでしょう。
 
昨日はお祝いでガマンしていた外食で、いつものところでラーメンでした。
 
娘の場合の都立高校の入学手続きの前半をまとめました。
 
①入学確約書を書き、入学料(5650円)を 納入通知書兼領収証書で振り込み(郵便局)。
 
②制服
制服は寸法を測って、当日に来ている業者に申し込みでした。
4月上旬にできるそうで、店舗受け取りにしました。
夏服のスカートやワイシャツなどは買わず、4.5万円ほどです。
(採寸する教室は男子女子分かれており、脱ぐ訳ではないですが、
ママばかりの中で居辛かったです…。娘は「気にしすぎ」と言ってくれましたが。)
 
③ジャージ等
ジャージは、当日サイズ確認してサイズだけメモします。
(ズボンは履いていいが、上着は着ちゃダメという謎のコロナ対策w)
体育館履き含め、3万円弱くらいです。
柔道着は引っ越し前中学で使っていたものを残しておいて良かった。
しかし、ここからが面倒くさくて、家に帰って
QRコードでアクセスしてスマホで申し込みです。
代引きオンリーでした。
 
④上履き、校章
この2つはサイズを提出し、3月末の入学準備説明会で受取、支払いでした。
合計で3000円くらいだったかな。
 
⑤教科書を注文します。
サイトにアクセスして住所と名前を入力し、 代引きオンリーです。
しかも何を買うか分かりません。
3万円ほどだそうです。
→実はこれが一番早く欲しい情報です。
 
⑥積立金1万円を振り込みます(郵便局)。
 
⑦PTA補償やPTA会費の合計13200円を振り込みます。3年間分です(郵便局)。
 
以上、今日までに進めたことです。
 
しかし、入学料より積立金やPTA会費の方が高いのも不思議です。
 
それぞれ翌日までだったり、3月10日までだったりします。
 
コロナ対策でなるべく同一の部屋にいられないので、持ち帰り手続きが多いようです。
 
また、別途郵送で送る書類もあり、それは3月11日までです。
 
娘が下書きしてくれたので、週末に仕上げようと思います。
 
 
コロナ自粛状態であり、プールも再開されない状態。
 
この時間がもったいないので、英語と数学を進めます。
 
まずは4月10日数学検定で高校の数Ⅰを完成させます。三角関数に四苦八苦(笑)。

 

 

英検準2級は拒否られました…。こっちの方が楽だと思うんだけどな…。