ずっとクロードと結婚したいと思っているのに、いまだに独身なのはなぜだ!!


…全部私のせいなんですけどね。


ファイアーエムブレム風花雪月をはじめるのも遅かったし、途中で無双が発売されたから、そちらに目移りしちゃったし…


そして現れるホルストさんという誘惑ハート



風花雪月本編では全然興味なかったのに、本人を目の前にしたら好きになってしまった昇天


ゲームが下手なりにがんばっているつもりなのですが、やはりifのフェニックスモードに慣れ切った私には、風花雪月シリーズは硬派すぎたようです。


でもまだクリアをあきらめたわけじゃありませんよ!


病気が落ち着いて、ゲームができる環境になったらまた無双をやりたいなぁといつも思っています。

すごく楽しかったんですキラキラ

シェズも好きだから、ストーリーの続きも気になるし。



とりあえずグッドスマイルカンパニーさんのPOP UP PARADEのクロードだけは死守しました。

もったいなくて、いまだに箱から出せていません。

風花雪月は人気だし、クロードもディミトリの次に人気のあるイメージなので、いつかスケールフィギュアで発売してくれないかなぁ。

ドラゴンに乗ったバルバロッサ姿だったりしたら、かなり熱いのですが。

(お値段も高そう)



こちらはアクリルスタンド。

この倉花千夏先生のイラストをもとにフィギュアは作られたんでしょうね。

倉花先生くらい、男の子はかっこよく、女の子は可愛らしく描けたら素晴らしいだろうなぁ…と、自分も絵を少し描くので思います。

どちらかは得意でも、倉花先生みたいに老若男女素敵に描ける人はそうそういないでしょう。

いつも尊敬しております。





私なりにいつもクロードを一生懸命描くのだけれど、なぜか似ないし、なかなか納得のいくイラストが描けない。

もっと修練が必要ですね。


実はクロードは、はじめて見たときは「この人には恋愛感情を抱くタイプではないな」などと不遜にも思っていました。

どちらかと言うと、シルヴァンの方が一目惚れに近かった。

でも何度かPVなどで姿を見るうちに、大好きになっていました。

声優の豊永利行さんの声がクロードに合いすぎていたり、言動が興味を引くタイプだったのもあるかもしれませんが、

もう、それが恋というものだ…としか説明できない。ニコニコ


5年後のクロードが、私の好みのタイプすぎるのも幸せハート

無双版も、舞い上がるほどにかっこよかった。


まだお茶会や遠乗り(しかもよく失敗する)したくらいで、結婚なんて夢のまた夢ですが、少しずつクロードに近づけるように、心を奮い立たせている私でした。


そのためにも、ゲームをしても大丈夫な体になるために、無理せず静養したいと思います。

ブログは息抜きになるので、クロードやファイアーエムブレムやそのほか大好きな推したちのことを考えて日々生きていきたいです。


「はい、お疲れさん」

(自分に向けて。脳内クロードの声で再生)