明けましておめでとうございます。
前回は昨年5月『コロナ禍が終息したら・・・』と書いておりましたが
終息どころかまた緊急事態宣言ですよ
10日に出かけるのに
さすがにダメなような気がする・・原宿、日本橋に行きたいのだけど
諦めますか・・・
明けましておめでとうございます。
前回は昨年5月『コロナ禍が終息したら・・・』と書いておりましたが
終息どころかまた緊急事態宣言ですよ
10日に出かけるのに
さすがにダメなような気がする・・原宿、日本橋に行きたいのだけど
諦めますか・・・
コロナウイルスが終息したら。。。
あそこで和菓子食べて、あそこでお蕎麦食べてあそこで一日本を選んで読んであそこで・・・・
と、あれこれ組み立てております
そして欲しいものも
次女サンはデスクチェアがポンコツになったので買い換えたいと
私は夏用のラグが欲しい
旦那さまのシーツと肌掛けカバーも欲しい(敗れていました)
ミルクパンと小さな五徳
茹で卵カッター 先日壊れました
大型店舗のニ〇リで時間をかけて見たいなぁ
〇印にも行きたいところです
まずはネットでチェックすることにします
GW家族全員自宅にいました
大人ばかりなので静かなもんです
朝はいつも通り5時起きで洗濯、掃除をしゆっくり朝ごはんを食べ、新聞をゆっくり読んで・・・
我が家は朝ごはんは各自なのです 起きる時間がそれぞれですのでね
いつもと違っているのは娘が何かしら作ることです
おかずだったり、デザートだったり
そして冷蔵庫の整理をしてくれました 次女サンが賞味期限にメッチャ厳しいもんで バッサバッサと処分しましてスッキリ
冷凍庫はもっとバッサリしてくれて ありがとー
私は冷蔵庫は管理してなく旦那さまが何かと突っ込むので次女サンのバッサリが有難い
コロナの終息はいつになるのやら・・・
今年の遠出は諦めました 夏休みの伊豆も無理そうだし・・・冬の万座がどうかなぁ
近場といっても今は他県に不用に出ちゃだめだし・・・
今はひたすら小説を読んでいるのとビーズを作っています
柊、男爵はマイペースな毎日
癒されております