18日 長女サンの誕生日でした
ケーキは彼女の大好きなバタークリームケーキ
(もちろん生クリームも大好き)
26歳です
もう26年 早いなぁ
26年前 予定日一週間遅れて
昭和生まれ??どっち?
夜に陣痛があって、だけどこの世に出るのをためらっているのかなかなか下りてきてくれず
酸素マスクを付けられ最後にはお医者さまに押し出されて出て来ました
目の前にお医者さまのお尻が・・・・
そうか!この時から慎重派だったのか
石橋たたいても渡らない長女サンでしたからね、留学するまでは
高校での1ヵ月の短期留学から少しずつ変わったような気がします
自分で決断するようになったかな
極めつけは1年間の留学ですけどね
留学したいんだけど (大学2年の5月くらい)
1年の時からいいって言ってたでしょ
1年の時は状況に慣れるので精一杯だったし交換留学はハードルが高すぎて
わかった で、どこに?
実はもう進めててふたつの学校でどちらに行こうかと・・
大学を通して留学斡旋会社(留学ジャーナル)と話を進めていて8月出発 行先はオーストラリアメルボルン
話を聞いたのはたしか5月
3ヶ月弱でメルボルンに口座を作り、身体検査やビザ支給手続き諸々~~
大変でした もっと早く言ってくれ
ホームステイ先にも恵まれPC、スカイプも使えたので離れているとは感じられませんでした
今の彼女がいるのはオーストラリアのおかげだと思っています
好きな英語で好きな仕事をして毎日忙しそうです
ちなみに
今年は何するの?
友達100人出来るかな?(幼児番組の歌のようだ)とTOEIC受けてみようかと 3ヶ月くらい勉強してネ
バイタリティー溢れまくっている長女サンです
その後
(FBに書かれたお祝い)みんなに返事を返すのが大変だぁ
と、うれしい悲鳴をあげておりました
きっと夜中までかかって返信していたでしょう
彼女の一年に幸あれ