だんな様と作業中のお昼前・・


事務所にいた義母があわてて「おとうさん(義父)が救急車に乗ってるって!?」と電話を片手に

慌ててでてきました


???


家から直線50メートルくらいのところで倒れているのを歩行者が救急に連絡してくれたらしく、

だんな様が自転車で向かい、私が遅れて歩いて向かいました


だんな様も救急車に乗って隊員さんから様子を聞いているよう・・私は車の側で


ひらめき電球長女さんが2階にいるのを思い出し携帯 事情を説明し、義母がひとりなので下に降りていてと連絡


義父は病院には行かないと言っているらしいが冷や汗をだしているのとだんな様から脳梗塞を患ったのを聞いて検査を受けた方がと・・


付き添いで誰が一緒にと言われ、義母と長女さんにして 私は家に戻って2人に説明


病院もCTを撮った近くの病院だったので義母に 「保険証、診察券、今飲んでいる薬の一覧表」を

持っていったほうがいいと説明


だんな様も戻ってきて自宅前まで救急車が義母、長女さんを迎えにきてくれると言われ、


サイレンがみるみる近くなり・・・・・長女さん「サイレン鳴らすんかいガーン


自宅前に横付け・・・義母はCTを撮った病院へ行くと聞くと「あの病院入院できるの?」と

驚いていたら救急隊員さんが苦笑いしながら手を小さく振り・・・「本人歩けますから(^^;)」


だんな様も「ど~して入院になるんだよ汗


走り出す前に隊員さんからだんな様に手渡された物・・・「これ、持っていたんですけど・・・」


中身がひっくりかえった○き○の牛丼・・・・



しばらくして長女さんから連絡があって


「よろけて転んだだけだって・・・・・汗


CTでも前に撮ったのと変わりなく・・・そりゃそーだ・・昨日別の病院で検査したら

血糖値、血圧さがって健康体に戻ってましたから


要は・・・義父は血糖値、血圧が高かったゆえに軽く脳梗塞を起こし、仕事ができなくなり引退


薬のおかげかお酒を断ったせいか血糖値、血圧が正常になったが脳梗塞の後遺症か新しいことが

覚えていられず だけど身体は異常がないため出かけてしまう


車の運転はさせないようにしたので今はもっぱら折りたたみ自転車で外出


昨日は雨なので歩いて行き、数キロ離れた宝くじ売り場と○き○で牛丼を買って

あと50メートルってとこで転んだよう


救急に連絡してくださったのは男性らしいのだけど濡れないようピンクの傘が置いてあって

義父が握っていたハンカチも女性ものでした


消防署へ行って聞いてみたけど誰だかわからないようで・・・・かわいい傘をお返ししたいのだけど



これでしばらくおとなしくしていてくれればいいのだけど・・・・・・無理よねぇ


きっと救急車で運ばれたことも忘れてるかもねガーン 

だけど牛丼の事は覚えてるわね・・・食べてないって・・また買いに行くかもしょぼん



長女さん『救急車はえ~DASH!』 近かったので5分ほどの乗車でしたね、きっと