3月末でパート勤めを辞めます。
12年勤めた信用金庫でした。 今年中には辞めるつもりでいたのですけど 急な事となりました・・
我が家はだんな様・義父・義母で営んでいる小さなタイヤショップです。
いずれは私にもとだんな様からお願いされていて 今年秋くらいかなぁと考えてはいたのですが
1月に義父の様子がおかしくなり・・検査の結果 軽い脳梗塞を起こしていました
日常生活に支障はないけれど一人での作業は危なく、記憶も覚えが悪くなり、
だけど事務をやるので義母がついてでの仕事でした。
2月11日 義母が急性心筋梗塞で倒れ、緊急手術・2週間の入院となりました。
私はパートを急きょ一週間休み、電話番、事務、家の事をバタバタとこなすことになり・・・
また忙しかったんですよぉ
義父は自分の事も出来ず(義母がすべてをやっていたので・健康の時から物の場所も分からない状態)
こっちもわからないので家の中を行ったりきたり・・・
入院準備もしなくちゃいけないし、事務では税理士先生に来て貰って最低限やらなくちゃいけないことを
教えて貰って・・・
2月21日(月)に仕事場へ行って支店長に事情を説明し、早い時期に辞めさせて欲しい旨を伝えると
「3月末までなんとかいてほしい」と本部から言われて。
義母が退院してもすぐ普通に動けないので 私は有休を使って2月24日~8日まで休んでます。
義母は27日(日)に退院できました。
長女さんがバイトを夕方からにしてくれて私がいない時は店の電話番&義父の監視をしてくれてます。
義父はコンピューターをいじったり車を乗ったりしそうなので・・・・
とても波乱な1月・2月でした
会社の友達にもまだゆっくりと話も出来ないままですが・・・
こんなバタバタでアメーバも見てはいたのですけどお友達のコメントを書く気力も体力も残って無くて
足跡機能がもし着いていたらのぞきのあしあとだらけでしたね(^.^;;
段々落ち着いてきたので UPすることも多くなると思います(書きたいことた~くさんありますョ)
まずはお知らせまででした