次女さんを伴って11時頃に秋葉原のヨドバシカメラへ[E:train]
まだ人もそう多くはなく修理の受付へ・・
その前にオーディオ機器売り場へ行ってウォークマン本体がはずれないか確認[E:sign01]
修理カウンターでイヤホンの片方が聞こえなくなったこと、本体がパコッとはずれることを言ったら
「2,3週間お預かりしての修理となりますね[E:happy01] 修理することによって内容が消去されることもあることをご了解くださいますか?[E:happy01]」と事務的に言われ 次女さん
[E:chick]『[E:angry][E:annoy] まあ、パソコンに取り込んであるから いーけど[E:bomb]』
[E:chick]『全取っ替えしろよー[E:sign01]買って4ヶ月だぜぇ[E:pout]』と 怒りまくり[E:sweat01]
[E:chick]『ど~すんだよ 3週間音無し~[E:sign02][E:shock]』
『携帯で聞けばいいじゃん[E:note]PCから取り込めるんじゃないの?』
[E:chick]『お[E:shine]ほんと??』
『取り扱い説明書みれば?』
[E:chick]『[E:coldsweats02]』
でも 早速携帯で♪聞いておりましたがね[E:note]
そして キャッツシアターへ
次女さんには初めてのミュージカルで 途中で寝ちゃうかしら? つまらないかな?と思いながらも鑑賞
[E:flair]結構 おもしろい[E:happy01] との評価でした[E:shine]
キャッツのストラップも買ってたし[E:sun]
席も2階の一番前だったので 『猫たち』が 動き回るのを間近で見られ、最後には握手もされて[E:heart04]
感激していました[E:happy01]
私が一番最初に見たのはたしか10代・・・親子2代で見られるなんて~[E:shine]
最後は浅草橋 私はもちろん ビーズの材料[E:flair]休み前に注文があったので[E:happy01]
次女さんはシモジマへ
東京をあちこち動きまわって疲れましたぁ[E:sweat01] 暑かったし~[E:coldsweats02]
しかも 都営浅草線で 乗っていた電車が途中停電して・・・原因調査のため駅で止まるはめに・・・
帰りにだんな様にメールをしたら 今日は仕事のお友達と飲みに行くのに 電車に乗ったところで・・
『じゃあ、どこかですれ違うかもしれないわねぇ[E:note]』と映画のような事を言っていましたけど
とうてい 映画のようにはいかず・・すれ違ったどの電車に乗っているのかもわからない状態でした[E:bleah]
今度は修理されたウォークマンを取りに行かなくちゃ・・・あ~疲れる~~~[E:crying]