シルバーウィークが終わって 家族全員動き出しました[E:run]



帰国1ヶ月たち、18日に大学学生課へ行って留学修了証を提出し、後期授業を練っていました



昨日から授業が始まり、帰ってきて一番[E:sign01]



[E:chick]私、金曜休みになったの~[E:heart04][E:happy01] しかも毎日最高でも4時限まで[E:good]



1・2年でかなりの単位を取得していたらしく、今回も受けたい授業を組んだら 来年は


4単位だけ取ればいいらしいです



しかも長女さんの大学は卒業論文は任意らしくて 長女さんは卒論を出さないかわりに4単位取得しなくていいけないんだけど取得単位の中に入っているので楽々クリアらしいです



[E:chick]教務の人からも「大丈夫ですね」って言われたし[E:note]



たしかに1年の時は朝から晩まで大学へ行っていて周りから


『教職とるの?』と言われたくらいです[E:flair]



[E:chick]受けたい授業を取ったら結果的にこうなっただけ 今回もいい先生に当たってラッキー[E:shine]



ただ、月曜から木曜まで1時限から取っているので朝が・・・・


まあ、次女さんと同じくらいに起きればいいみたいだから こっちは楽ですけど



[E:chick]お金ないのでお弁当ヨロシク[E:scissors]



荷物になるのがいやだからおにぎりだったよね



[E:chick]バッグ大きくしたからお弁当箱でOKっす[E:happy01]



そういえばいやにでかいバッグを持ってらっしゃる・・・ボーリングバッグのような・・



しかも服装もGパンにTシャツ・・・



あなたさぁ・・・・変わったねぇ   オージー(オーストラリア人)になったって言われない?



[E:chick][E:sign02][E:sign02]言われた おかん(そう言われてます)オージーだねって



やっぱり。。。留学前と後では服装が変わったもの



大学生って感じの服装だったけど今は機能性重視



[E:chick]どうしてそんなのに労力使うの?だったら趣味とかに使った方がいいじゃん[E:shine]



考え方も変わった・・・・まあ、正論だけど



あまった時間に大学でバイトをするようです


構内には日本語禁止の建物があり、そこでバイトをと考えてます 時給はとっても安いけど


英語から離れたくないようで



なにはともあれ、活動開始 バタバタが始まりました[E:happy01]