18時から長女さんの留学のためのオリエンテーションがあり、仕事を終えて合流しました


 


長女さんは合流前に留学前の健康診断のため指定病院へ


 


18時から19時30すぎまで留学先での心構えやらホームステイ先でのマナーやらいろいろ・・


 


行く先での心配ばかりしていましたがこっちでの手続きがあるとは知りませんでした


 


市役所で不在通知を出すとか・・日本にいないのだから出しておかないと住民税やら保険税が取られますよと・・


 


ほぉ~[E:flair]後で役所にいる友達に聞いてみましょう[E:note]


 


終わった後についでだからと秋葉原のヨ○バ○アキバへ・・


 


デジカメを買うのにあまりの種類の多さにビックリ[E:sign02] とても決められない[E:coldsweats02]


 


とっても背の高い店員さんをつかまえて、


 


『画像がきれいで操作がとっても簡単で2万円台くらいのありますか? 海外保証が付いていたらもっといいんですけど』


 


さすが店員さん[E:shine]手頃なものを探してくれました 長女さんも気に入って 購入[E:heart]


 


[E:chick]「こんなにすぐに決まるとは思わなかった[E:sweat01]」


 


私って結構即決です[E:scissors]


 


ドライヤーも購入して 後は変圧器


 


そしたら 「ドライヤーは使えませんよ 壊れます」と言われました[E:sweat01]


 


え[E:sign02][E:sweat01] 海外対応のドライヤーじゃないとダメだそうで・・・


 


買ったばかりのドライヤーを返品して海外対応へと交換


 


コンセントはあるので パソコン・デジカメは大丈夫 携帯の充電器も海外対応ものを購入


 


結局 変圧器はいらないこととなりました


 


携帯電話は今使っているものと現地で購入と2つを使い分けることに


 


あとは国際キャッシュカードと銀行口座


 


銀行口座は現地で口座を開くか、こっちで作っていくか思案中です


 


なかなか大変ですわ・・