終活による断捨離を進めている母より、小樽焼の器を引き取りました
実際はもう少し緑がかっているんだけど😅

こんな感じ


側面が海のようで美しいです🌊


他にも数点ありましたが、使えそうなこちらのみ引き取りました。
今まで実家で見たことなかったけどなぁと思ったら「頂き物で好みではなかったから出番もなかった」そうで

小樽焼はもう作られていないから貴重な物なんだよね。
それくらいの知識しかない私💧
でもなんか私の知る小樽焼とは少し違うような??
裏面↓

渓雪窯の刻印を調べてみると、なんと旭川の窯元じゃないの🤣
まぁいっか

これも何かの縁と思って。
沢山使おうと思います
