前回のブログ↓


藤月に向かう途中、もんじゃ屋さんを発見した私。

もんじゃ屋さんって珍しいキラキラ

長女がもんじゃ好きだから気になるニコニコ

なんていう話をブロ友さんにしたらですね。。


お返事をいただきましてキラキラくるみママさん勝手に引用ごめんなさい🙏

強烈キャラなママさん🤣めちゃ気になる〜🤣🤣
ってなりまして。笑笑
早速行ってまいりました爆笑

福わ家(ふくわうち)

食べログにもクセ強ママさんのことが書かれていました泣き笑い

予約するとアイス🍨もしくはトッピングサービスとのこと。
開店前に家を出たので、お店の駐車場から予約入れましたニヤニヤそれでも🆗らしい✨

メニュー

もんじゃ焼きの種類多し爆笑


まだあるよ〜指差し


やきそば

お好み焼き


鉄板焼き



写し忘れたけど、飲み物もあり〼ジュース生ビール

社交的なお父さんが色々と説明してくださいますニコニコ
上に生卵と長芋を載せたお好み焼きが人気らしいのですが、子ども達が卵が苦手なので豚玉といか玉にしました。

全てお父さんがやってくれますニコニコ
「うちのお好み焼きはほぼキャベツで軽いから、関西みたいにご飯のおかずとして食べれるよ。
ちなみに🍙の持ち込み🆗だからね👍」
ごはんはメニューにないので、持ち込み🆗とのことでしたポーン


すごく美味しいラブ
我が家好みのほぼ小麦粉を使っていない軽いお好み焼きキラキラ
ふわふわでいくらでも食べれちゃいそう😋
で、ブラペをたっぷりかけて食べるのが今流行ってるとのことで(ホントはてなマーク初耳なんですけど泣き笑い)恐る恐るやってみたのが上の写真。
これがねー、とっても美味しいのラブ
家でもやってみるー爆笑オススメですキラキラ

焼きそば

細麺のあっさり焼きそばでしたニコニコ

お皿は1回ごとに取り替えてくださいます。
なんか、コース料理食べてる気分爆笑
オタフクソースのお皿可愛いラブラブ

ベビースターもんじゃのお餅トッピングニコニコ
これもお父さんが作ってくれますにっこり


ラー油で味変もイケるよだれ

手前のはもんじゃせんべい用に育成中ニヤニヤ
もんじゃって(奥の)柔らかいところを食べるイメージだったけど。。

元々は鉄板に張り付いた底の部分を剥がして食べるものだったとか無気力

もんじゃせんべい爆笑



もんじゃせんべいにマヨつけて、鉄板に残ったカス(言い方悪いけど💦)をくっつけて食べるとおいしいし、食べ残しも減ってエコ(๑•̀ㅂ•́)و✧

そろそろ食べ終わるかというところで、お父さんが「これ食べてゆっくりお喋りしてていいからね〜👌」と飴ちゃん(瓶入り)を持ってきてくださいました🍬

飴ちゃん🍬でしばしまったりタイム笑

おまけのアイスは、器もスプーンも冷えっ冷えでしたニコニコ
なんやかんや2時間以上滞在してしまった泣き笑い
居心地よく、お好み焼きも焼きそばももんじゃも美味しかったです😋
強烈キャラのママではなく、優しいお父さんでしたが、またお好み焼き食べに行きたいなぁキラキラ