青森の駅弁製造販売会社の食中毒騒動🍱
吉田屋さんの会見を見て胸が痛みました。
勿論、大いに反省すべき点はありますし、被害に遭われた方達はお気の毒でしたショボーン
私は吉田屋さんの駅弁は食べたことがないですが、ファンも沢山いらっしゃる模様。。
これからも気を引き締めて頑張っていただきたいなと会見を見て思ったのでした。

某スーパーで定期的に売られる道内の駅弁🍱
大体いつも同じ駅弁なのですが、チラシを見たらラインナップが変わっていたので行ってきましたニヤリ

左のお弁当は札幌駅の新作らしく気になったものの、いつでも食べられるので今回は見送り👋

せっかくなら普段は買えないお弁当が良いなぁ。。



で。
2つの駅弁を購入して娘とシェアしましたニコニコ
まずはこちら↓


豪華〜👏


ホタテ分厚いラブ道産かはわからないけど💦
牛すきの玉ねぎがシャキシャキ感あるのに味しみしみなのなぁぜなぁぜはてなマーク
ひじき煮の大豆が水煮のではなく、ちゃんと歯ごたえありで地味に嬉しポイントでしたよだれ

もうひとつはこちら↓

パッケージがまず可愛いラブ
鶏肉、豚バラ、つくねが乗っていて、特に鶏が美味しかった😋
しかし後で値段見返したら高いなと思っちゃった泣き笑い
有名店監修だから仕方ないかな。
駅弁自体がそもそもお安くはないけれど、駅弁文化は廃れないで欲しいのでこれからも食べますよニコニコキラキラ

おまけ
朝イチのスーパーは半額品が多くて得した気分音譜