HAPPY BUS DAY!!で札幌市内をバスでお出かけ指差し



前回↓


地下鉄円山公園駅からバスに乗り、慈啓会前で下車バス

そこから2〜3分歩いてランニング


つばらつばらクラシック
9時の開店とほぼ同時に到着ひらめき
ここからは、友人も一緒ですニコニコ
(自宅がこの辺で、付き合ってくれたキラキラ



素敵な店内ニコニコ

混むかな。。と思ったけれど、開店時は私達含め4人くらい。

メニュー
こどものクリームソーダと大人のクリームソーダの違いが気になるキョロキョロ

コーヒーの煎り方によって、するり(浅煎り)さらり(中煎り)ごくり(深煎り)と名前がついているのが面白いにっこり

プリン🍮とパフェパフェも気になるーラブ


ナポリタンが人気なんだっけはてなマーク
でも、私達の心は決まっていたびっくりマーク

じゃーんキラキラ
グッドモーニングセット指差し
土日限定よ飛び出すハート
この日は和定食でした(日によって違うみたいです)

自分で作れそうでいて、朝からこれらを作るのはかなりの手間真顔
だから、こういうごはんは大好きよねー♡
お米がおいしかった😋なんのお米使ってるんだろ?ちなみにパンはおかめやさんのようです🍞
布海苔のお味噌汁、ニラとしめじの梅肉和えはてなマーク、鶏つくね入りの煮物、だし巻きたまごニコニコ
どれも優しい味付けでおいしい〜よだれ

食後のコーヒーつき☕
この日は、さらり(中煎り)でしたウインク

もうびっくりマーク居心地が良くて良くてデレデレ
友人と「住みたいよね」って話してました笑
コーヒー飲み終えたあともまだのんびりしたくて、ドリンクおかわりてへぺろ

友人は再びさらり☕
私は黒豆茶をニコニコ

黒豆の香ばしい香り〜デレデレ
帰る頃には店内満席に。
行くなら朝イチがオススメウインク

おまけジンジャーブレッドマン
子どもたちに焼き菓子のお土産指差し
ホワイトデー時期限定だという、クッキーの詰め合わせもとっても可愛かったラブ
我が家からは、行くのにだいぶ難易度高いお店。
次はいつ行けるかな泣き笑い

つづく。