ロイズタウン駅ナガヤマレストでランチをいただいた後、この日開業したばかりのロイズタウン駅へ結構な人が降りたのでちょっとびっくり皆ミーハーね←オマエモナー石狩太美駅も太美駅に改名したのですよねロイズの駅って感じホームから線路を見たところ。な、なんもねぇ線路の裏側はこんな感じこれから色々できてくるのかな遠くに見える白い建物がロイズタウンです駅舎はロイズといえばの青色💙人が多くて駅舎内は撮影しなかったけれど、改札(券は通さず箱に入れるシステムな不思議な改札)と券売機があるのみのシンプルな作りでした。私は苗穂駅で券売機から切符を買ったけれど、鉄道マニアさんたちはちゃんと窓口で駅名入りの切符を発行してもらっていた模様。。駅員さんに下車印を押してもらっていて、私もそうすれば良かった〜と後悔無人駅ですが、初日だからか駅員さんがいましたロイズタウン駅周辺は見ての通り、ロイズタウンしかなく、遮るものがないからか風が強くてとにかく寒かった〜10分は歩かないくらいでロイズタウンに到着ホテルっぽい圧巻の胡蝶蘭お店は駅以上に混んでた〜チョコにベーカリーにと、ひと通りありますが、オリジナル商品がやっぱり気になるふと美工場直売店限定ソフトクリーム🍦ソフトクリームはこの一種類のみでした。ミルキーなお味🐮工場直売店といえば、アウトレットですが、売り切れでなにもありませんでした購入品ポテトチップチョコレートの駅舎パッケージと、721系バラエティ缶帰りの切符は忘れずに下車印押してもらったよ久々のお出かけ楽しかった