倉庫!?


飲食店ですナイフとフォーク
入ってすぐのところにあるこの黒板で、今日の日替わりを確認してから着席します。


店内
ケーブルドラムのテーブルチュー
テーブルごとに飛沫防止のシートでゆるく仕切られています。
パーソナルスペースが確保できて落ち着くという意味でも良いですね👍️


レトロな看板や置物たちが可愛い音譜
右側の『保護帽をかぶれ』札がツボる~笑い泣き


脚が跳び箱になっているテーブル席に座りましたキラキラ


こんなところにフリテンくん!笑い泣き
ちょこちょことツボを刺激してくるな~ゲラゲラ


マンガ本がたくさんびっくり
待っている間も退屈しないですねウインク
跳び箱に、床屋のクルクル(名前わからないあせる)などなど統一感ないようであるのが面白いニコニコ
まさに倉庫!



本日の日替りランチ『ポークのステーキ てり焼梅風味』


見えにくいけど、叩いた梅が乗っててさっぱりと食べられますニコニコ
家庭的な味照れ
スープも野菜たっぷりで嬉しいキラキラ


食後に柚子茶をのんでほっこり~照れ


ゼリーの型?にコーヒーミルクを入れるの良いですねキラキラ
来客時の参考にしようニコニコ


トイレも面白いウインク

思わず長居したくなっちゃうトイレ🚻



トイレの鍵🗝️
閉め方解らず一瞬困ったわゲラゲラ


プー横丁や、のやに似た雰囲気のお店ニコニコ
のやは苗穂駅前再開発の為、6月で閉店してしまうそうショボーン
移転再オープンするようですが、あの建物がなくなってしまうのは残念です。。

駐車場がすぐ満車になってしまうようなので、オープンと同時に行くか、ランチの時間をずらして行くのが良いと思います。
喫煙🆗のお店なので、場合によっては煙が気になることもあるかもあせる
受動喫煙防止の為、子どもは入店できません。