昨日は「秋川流域 小中学生駅伝大会」が秋留台公園にて開催されまして、長男H君が初チャレンジにて行って参りました。
長男H君はああ見えて?運動はそこそこ出来ます。H君をトップにするか、アンカーにするか試行錯誤があったようです(当日知った💦)
90チーム程の参加の中、チーム順位は真ん中位の順位だったようです。Hは1.25Kmを4分32秒で走り、まずまずタイムだと思っていましたが、本人は「まだ走れる。どこでチカラ出して良いかわかんなかった。」「えっ?!(´⊙ω⊙`)6人くらい抜いてたよね?まだ走れるの?」←運動音痴母。「来年はもっと行ける!」「来年もやるの?!」「やるよ!悔しいじゃん!」負けず嫌い(笑)1ヶ月間、寒い朝に頑張って早起き朝練したもんね。
週末に学校の参加者ごとまるっと現地練習していた所や、某大学の陸上部の生徒がコーチについて一年間練習している学校もあり、その中、1ヶ月の間、校庭を走っていた付け焼き刀チームのH君、頑張ったと思います。来年に向けて1年頑張るそうです。相当悔しかったんだろうなぁ。
あ、そうそう

開会式には秋川流域のゆるっとキャラさん達もいましたよ!ただね...いっつも思う事。スーツさん方のご挨拶。応援して下さっている気持ちも開催を喜ぶお気持ちも、この場にいて下さるだけでわかりますから!短時間でお願いします!せっかくアップして暖まった子ども達の身体が極寒の体育館内で冷え切ってしまいます!

年内の営業ご案内
12月15日11:30〜16:30
12月21日11:30〜16:30
12月31日19:00〜25:00

今年もあとわずかとなりましたね。
本年もありがとうございます😊
合間のひと息にお喋りにご来店下さいね。
大晦日は例年通りに年越しカフェいたします。

三日月屋🌙由妃