今日はお昼過ぎまで打ち合わせに行っておりました。
帰宅してしばらくすると、息子が帰宅。
近くの秋留台公園へ最近夢中のコレを持って行きました!(夢中なのは息子ね!)
子供と公園なんて、なかなか行けないので、ちょっとウキウキ(笑)
秋留台公園は広いし、平日だし、人の迷惑にならないだろうし、ラジコン禁止とか看板なかったはず!
と、行ったのですわ。で!広いスペースで(人気のない)5分くらいラジコンを走らせていた所で声を掛けられました。
「あのー、公園内は全面ラジコン禁止なのですぐやめて下さい。」←結構キツめな口調。
私「そうでしたか。すみません。すぐやめます」息子、すぐ片付け始める。私「すみません。どこかに書いてあったのでしょうか?見落としました。ごめんなさい。」と、お詫びしようと思ってクチを開こうとすると、「全面禁止ですから!すぐやめて下さい!」
いや、もうやめてるから。片付けてるし。
どこかに書いてあったなら私に非があるので。ホームページ?には見当たらなかったので見落としたのでしょう。
でもなぁ・・
言いかたってあるよね。
BMXやスケボーは良いのに、ラジコンはダメなんだ。ちょっとよくわかんないな。
で!そのまま息子と睦橋を渡って福生の川沿いの多摩川緑地福生南公園へ。ラジコン出来そうな場所を発見!看板を確認すると禁止事項にラジコンに関する記載はなし。ちょうど目の前が管理事務所だったので確認。飛行機タイプやドローンは禁止だけど、地面を走るものはOKとの事で息子も私も大喜び^_^
充電切れるまで楽しんできました。
しかも管理事務所のおじさん、感じ良い!
自分の間違いは当然認めるけど・・・
言い方ってあるよね。と、ちょっともやっとした呟きでした。