Tokyoいなかフェス出演者ご紹介第5弾です。
色々とご活躍のお2人、友引イベントなどにもご出演頂き、そのご縁から今回もご出演して頂ける事となりました。
とても素敵なお2人です。
楽しみにしていて下さいね(*´∇`*)
↑前回のTokyoいなかフェスの動画を見る事ができます。
【出演者発表⑤】
BAN&得田サトシ
メランコリーで繊細な優しい律動に溢れた得田サトシ氏の鍵盤に、イメージや直感から発せられる躍動感あるBANのRhythmが一つになる。
乞うご期待!
BAN プロフィール
Drummer&Percussionist
フリーランス。
現在は、湘南乃風 15周年記念アリーナツアーにて7演目ほど、打楽器の録音に参加。
日本が誇る一流のストリートダンサーと和楽器、ダンスミュージックを融合させたSNAZZY DOGS.
元Zoo SATSUKIさんLIVE.
House Danceを日本に初めて持って来られたKOJI氏とのSession.
Sound Cream Steppers、GOTO氏とのSession.
浦上雄次氏主宰 足音crewによるPOWER OF TAP.
群青氏 Solo live、Bridge of Rhythm Tap ~Presents by 群青.
福島県よりTapを発信する中山貴踏氏主宰 LIFE GOES ON.
谷澤智文氏のRecording.
Corcovado、
Alawodudu等、様々な活動に参加。
大人計画舞台「キレイ」
スケボーキングのRecording、
Boom Boom SatelitesのPV等に参加。
2009~2010 ブラジルへ渡り、太鼓紀行を重ね、カーニバルに出場。
LESSON&SESSIONの場、Play to the Percussionも行っている。
得田サトシ プロフィール
長崎県出身。国際交流使節団に選抜されポルトガル共和国シントラ市に渡り、帰国後、九州各地でケンハモを使用した音楽活動を開始する
「長崎県美術館 平和の祈りコンサート」や「平和公園 平和の灯コンサート」
「ハウステンボス サンセットジャズフェスティバル」等に出演。
活水学院主催作曲コンクールにて最優秀賞受賞。
2012年より、活動拠点を関東に移し、東京オペラシティコンサートホールや客船ディナーショー、国際音楽フェスティバル等の様々なステージに出演、テレビ番組の劇版レコーディングにも参加している。
「ジャパネットたかた」クリスマススペシャルにて、史上初の生放送出演する。
国際俳優の神田瀧夢氏のファッションデザイナー桂由美 氏、フラワーデザイナー假屋崎省吾 氏とのトークショー公演にて演奏で参加。
ケンハモとキーボードやピアノを同時に演奏するパフォーマンスを、全国各地のコンサートライブハウスで行い、NBC長崎放送の番組「あっぷる」でも、バイオリン、チェロと共に定期的に演奏放送されている。
子供から大人まで感動できる音楽表現を追及し、ケンハモミュージックの可能性を国内外に発信中。