オイラ今の職場に就職した頃、所長から一時停止の止まり方がアマイから気を付けたほぅがィィよ
と注意を受けたコトもあって
その辺りがすごく敏感になっているオイラ
そんな中
オイラの前に走ってる
ミニパト
発見

そしてその先
ダブルの止まれのある交差点がある
ってなわけで
オイラ的に
停止線からどのあたりで
止まるものかすごく
気になってしまい
向かう方角も同じだったので
ちょいとチェック
まずひとつめの止まれ
タイヤが停止線の上乗ってる
いやっ…気のせいでしょ
だって交通取り締まってるミニパト
だもんねぇ
そしてふたつめの止まれ
やっぱりギリ停止線の上で一発目で止まったわぁ~
それはナィでしょ
一般市民を取り締まる前に
見本となる
を取り締まったほぅがヨィのでは
ってすごく思った!!
今日も白バイやパトカー
たくさん見たけど
スピードや一停無視を
こっそり隠れて違反車を
捕まえるんぢゃなくて
違反しそうな
車を
事前に注意して
呼び掛けたほぅが
事故防止
になるのにねぇ
以上、ふとした疑問でしたぁ~
すもも
