レジンオタクの『 ミカヅキとミケ猫 』です 照れ


前回のブログで
光るお花の写真を載せたんですが

今回は蝶々を光らせた写真のご紹介を✨

↑Before↑

↓After↓

蓄光で光るんですが
UVライトで5秒くらい照らすと

面白いくらい結構光るんですよ✨


蝶々だと蓄光層が薄いので
儚い感じなんですが

前にトンボ玉風の作品に蓄光を入れまくったら
窓辺に置いておくだけで

夜中メッチャ光って面白かった事を
思い出しました うーんドキドキ


合格どれ位の蓄光量で

合格どれ位長い時間 UVライト で照らしておけば
合格何時間くらい光続けるのか

合格太陽光ならどれくらい窓辺に放置しておけば
合格何時間くらい光続けるのか

↑↑↑
を、一度しっかりと検証してみたいなぁと
思ってます 照れ

お正月休みに出来ないかなぁ?デレデレ タノシソゥ〜ラブラブ



↓蝶々の動画も撮影してみました〜照れ
↑↑↑
明るい場所から暗い場所に
移動させるだけの動画なんですが

どんな風に光るのか
動画にすると 結構分かりやすいですよね照れ


光ってる状態もキレイなんですが

通常の状態も
ドキドキ 凄く良い雰囲気の 蝶々なので ドキドキ
↓↓↓

どんなアクセサリーにしようか

すっごく悩んでます デレデレあせる(笑)



ミカヅキとミケ猫 でした (*˘︶˘*).。*♡ グッナイ ♡