台風の影響とは言え
小玉レタス
398円
スーパーで思わず
と
松田優作バリに
声に出してしまいました
あまりの驚きに
フレームアウトなしっぽなさん
玉ねぎ 人参 ネギ
ジャガイモ 白菜 ほうれん草
しばらく
鍋とカレーは封印だ
主婦歴
19年
初めて見た高値デス
この地域で
398円って事は
都会は…
想像すらつきません
消費者は
少し我慢すれば
違う地域の野菜が
出荷され
価格的には
落ちつくと思いますが
生産者の方々の
ご苦労と損害を思うと
心が痛みます
昨日
9回目の
アロマカルテモデル
5月の
カルテモデルの時と同じ
何故か
鼻が利かない!
いつもなら
アロマオイルの入った
ケースを開けた時に
「今日の香りはコレ!」
があるのですが
ケースに
鼻を近づけても
?
?
?
そんな昨日のオイル
☟
キャリアオイルは
グレープシードオイル
ボディー用アロマ
ラベンダー
スイートオレンジ
ユーカリ
フェイシャル用アロマ
ラベンダー
マッサージ前は
疲れてるかもな〜
位だったのですが
マッサージで
完全に寝ていた子が
起きましたよ!
帰宅した後
2時間半意識を失ってました
夏から
この変な季節の変わり目の
疲れが噴出?
今朝になり
喉も痛い…
たまには
こうやって
自分の身体の声を
聞いて知る事
大事だなぁと
痛感
さて
どう癒すかな…


