今日のしっぽなさん
何かが違う

自由奔放な
わらびしゃんは
我が家に来た時から
「私の物は私の物
あなたの物も私の物」
しっぽなさんは
自分のテリトリーを
きっちり守って
人のテリトリーには
入りません
そんな2ニャン
仲が良いわけないです

人間が
いろいろ気を使っても
しっぽなさん
ドンくさいから
なんでも
わらびが先になっちゃう
たくさん
ガマンしているのも
わかるの
でも
今日は何かが違う
まず
わらびしゃんが
激しく遊ぶ姿を
横目で見ていた
「わらしぽ玉」
(ただの毛玉ボールです)
しっぽなさんは
遊びのエンジンの
かかりが悪く
すぐ
わらびしゃんに
横取りされていました
今日は
わらびの姿が見えない時に
いつになく激しく
遊んでました
本当は遊びたかったんだね

でその後
そして寛ぐ

わらびは
後輩ニャンコ
しかも
保護ニャンコだったので
しばらくケージに
入れていました
その時の習慣で
主なトイレと食事は
ケージでします
もちろん
しっぽなさんの
ご飯とトイレも使います

しっぽなさん
わらびケージには
決して
自ら入らないのですが
今日はなんだか
頑張ってました!
こちらは
気に入らないらしく
ケージ奪還を
トライするものの
みかづきんに阻まれていました
だって
わらびしゃんが入ったら…
この時
しっぽなさん頑張ってましたが
いつもは
わらびしゃんが
うなるんです

しっぽなさんの
表情にいたっては
獣医さんから
別々の部屋で生活させて
と言われましたが
なかなかできず
人間も含めて
折り合いつけています
今日の
しっぽなさんの
いつもとは違う行動も
彼女なりの
折り合いのつけ方なのかな
人間の世界も
猫の世界も
コミュニケーションは
難しいですね