$開運・ジンジャー

黒胡麻がた~っぷりのジャージャー麺

ローフードにすると麺はズッキーニで作りますが

ふつうにおうどんでも、おそうめんでも美味しいデス

~作り方~(2人分)

☆干し椎茸でダシを取ります
 ローフードでという時は干し椎茸は前日から水に浸して戻します
 
 ふつうに食べる時は干し椎茸をふつうに戻します


★材料★

干し椎茸(スライス) 3~4枚

水        1/2カップ

ズッキーニ  小ぶりのもの2本   


~黒胡麻ソース~
黒胡麻       大さじ 2 

青しそ          5枚   

しょうが(すりおろす) 1かけ(しぼり汁を使う)

長ねぎ(みじん)   1/2本

みそ        大さじ 1

デーツの実       1 個 
(ふつうにしたい時は砂糖で味を見ながら)



1干し椎茸を 水1/2カップで戻しておきます

2ズッキーニは細切りにする

3黒胡麻をすり鉢でする

43のすり鉢に青しそ、しょうがのしぼり汁、みそ、デーツの実を      入れつぶすようにまぜる

51の戻し汁を加えながらのばす

6細切りにしたズッキーニを器に盛り5をかける


シンプル・カッコ(ピンク)ポイントシンプル・カッコとじ(ピンク)
ローフードではズッキーニ麺をパスタのように食べますが
黒胡麻ソースと和えてサラダでおかずにもなります

黒胡麻ソースはのばす水の量によりカンジが変わります・・お好みで

ローフードでは砂糖は使わないので甘みはデーツの実を使用しています

厳密にいうと胡麻も煎りごまではなくあらい胡麻になります


胡麻はご存知のように老化を防ぐビタミンEが豊富

体内で細胞膜が酸化するのを防ぎ有害物質の活性酸素が体内で発生するのを抑えます

血液もサラサラに、カルシウム、鉄分もたっぷり!

かのクレオパトラは肌の張りを保つために
胡麻油を使用していたとか・・・

古代エジプトでもクスリや化粧品にも代用されていたようですキラーン


ありがとうございます花