タイトルを変えました

ブログ超初心者のわたしに

いつも熱~くアイディアを語ってくれるのが

同じ宝地図公認講師(ナビゲーター)JUNさんです
       
しかくJUNさんのブログ→ http://ameblo.jp/goodflowers/

JUNさんはとても「師かっ!?」と感じさせるようなとこもあるんだけど
ズッポリ抜けてしまうとこもあり(JUNさんごめんなさい)
居心地のよい人なんですネ


ちょっと長くなりますが・・・



望月俊孝さんの「宝地図ナビゲーターになりませんか」

携帯メール(携帯メルマガを配信していただいている)に
この4月に反応した途端から

人生が急展開あせる目

第3期の参加は60人くらい
(第4期の日程の告知も近々あるようです)

いまは宝地図の凄さはもちろん

そのメンバーの人たちに支えられ

且つ

自分の人生で長ーく封印してきたものを承認してもらえる場を見つけ

たましいもとてもラクになりました

くれぐれも誤解をしないでくださいね

宝地図は宗教団体ではありませんヨッあせる

しかく夢を実現する宝地図・望月俊孝公式ブログ
                 みて
          http://ameblo.jp/takaramap/



記憶から・・小学校3年生くらいのころ

自宅の庭でのヘビに遭遇・・・叫び汗

「ヘビだぁ~・・・汗

ヘビは庭を横切り

植え込みへ入っていくのですが

その動きがふつうに見るヘビの蛇行したものではなく

波のように縦にウェーブ?して進んでいくんですあせる

その姿や色は今でも鮮明で一生忘れないのかもしれません


急いで母に話したのですが

「そんな色のヘビがいる訳ない」と取り合ってもらえず

以後

わかってくれそうな人に「こんなヘビが・・」と言っても

答えは「そんなのいないよ」なので

わたしの中にそのままにし

人に話すのも辞めましたが

以来

怖い事もふくめ不思議なことによく遭うようになりました


人生のしばらくの時間

こういう話をしないで来ました


前職でつい部下の前で話してしまったら(他にも人がいて)

その部下は「ヘンな人と仕事したくない」と辞めていきました・・

まぁ、それは口実だったかもしれませんけどシラー


「ヘンな人」は中学でも居心地悪く

部活動はバレー部でレギュラーもしてましたが

あまりたくさん友達に接するほうではなかったですね


交通事故に遭う直前の人の現象が見えたりしていても

何も言えない・・ホントにそれが起きるかわからない訳ですから

で「あーやっぱり・・・」みたいなkonatu


でもっそれもわたしっハート②

と思えなかった自分が

自分の邪魔をしていたんですよね


ただ・・・

承認」してもらえると

見えにくかったものが見えてくる

気付かなかったものがわかったりする

境遇もすべて自分と受け入れると

先に進みやすくなるんだなぁ~


居心地悪かった仕事を辞めて

四捨五入したら(するなとよく言われる)50歳のわたしが

ようやく歩きやすくなった感じです


みなさーん・ありがとぉー!!(*^o^*)