「千鳥酢」純米酢1.8L瓶入り

¥1,082
楽天

ローフードでは酢を使う時は りんご酢かワインビネガーなのですが

我が家で活躍してくれてるのは

実は「千鳥酢」が多いかも(*v.v)。

米酢ですが なんといっても酸味が強すぎなくて まろやか
ツンとしなくて・・コクのある ホントに上品な味に仕上がりマスにこっ
酸っぱいのが苦手なかたにもおススメのお酢です


京都・三条の村山酒造(株)で造られてるのですが
創業250余年の歴史だそうです

全行程、手作業だそうで 包装を開けようとすると
セロテープで止めてあります


江戸期・・友禅流しが行われていた鴨川には 川千鳥がたくさん生息していたそうです

「加茂川や 清き流れに 千鳥 すむ」

群れ飛ぶ千鳥を詠んだ古歌にちなんで

「千鳥酢」と命名されたとか

包装紙にも 千鳥のカタチの中に この古歌が印刷してあります



「昔のひとたちは この酢でナニを召し上がってたのかしらぁ~かも(?)
ナンテ 思いをはせるのも愉しかったりするのですアハハ
$開運・ジンジャー

きのう外を見てビックリ目

雪 降ってました~雪だるまおまけ

・玄関を出たら・・・汗

前のウチのゆうクン(4才)が作った雪だるまが チョン と

こっちを向いてマシタハッピー

まるで「え・なに?」みたいに見えて

可愛らしさに笑ってしまいました

なごましてくれるねぇ~・ゆうクンハート


ありがとうございますハート
ローフードシェフ2級を一緒に受講した5人のうち
3人の方が関西方面からでした

初めてなのにとってもホッとさせてくれて
熱い想いを持っていてローフードの知識ももちろん
料理の知識もたくさんある、ステキなメンバーでした顔文字(LOVE)


その中の1人・・ニックネーム「蜜柑ちゃん」がこの月曜日に
はるばるワタシの実家まで来てくれました0

父が亡くなって以来、神経系が思わしくない母に
家庭健康療法「イトオテルミー」をしてくれるためにです

蜜柑ちゃんは家庭健康療法「イトオテルミー」の療術師もされてて
自宅でサロンをされています
「ぽからく蜜柑・ぽからく庵のブログ」クリック
をご覧くださいませネ^^

ローフードを始めてから・・
「酵素を多く摂る食事に変えるようにしてから体調の改善があってね・・」と言う方が殆どなのですが
本当にスゴイ病気の体験を話されたりするンですショック!

だから気持ちの温かい人も多いのかなハッピー


蜜柑ちゃんに施術された母に変化が・・・叫び

普段、両腕をよく挙げられない母なのですが
「こうやらないといけないってお医者さんで言われてるの」と言いながら
いつもは「う~んっ」という感じでゆっくりしか挙がらなかった両腕が
スッと挙がってビックリ目!!
しかも、ここしばらく笑顔で話すことも無くなっていたのですが
蜜柑ちゃんとの会話に笑ってるんですニコニコ

ウレシカッタです~ドキドキ
施術の効果にもオドロキましたが
なにより母の気持ちもあたたかくしてくれた蜜柑ちゃんに
感謝の想いでいっぱいですキラーン

次に蜜柑ちゃんに会えるのは3月・・今からとても楽しみデスにひひビックリマーク


ありがとうございますハート