【レシピ】オキナワ・スイートポテトの芋きんとん | ハワイ島 写真撮影 写真教室「三日月カメラ」「三日月写真教室」

ハワイ島 写真撮影 写真教室「三日月カメラ」「三日月写真教室」

ハワイ島・ビッグアイランドの写真教室・写真撮影「三日月カメラ」のブログです。

ハワイ島 写真撮影 写真教室「三日月カメラ」「三日月写真教室」

ハワイアンは、パーティが大好き!
ハワイのホリデー・シーズンはまた、パーティ・シーズンでもありました。
そして、ハワイでは、パーティ等々の集まりがある時にはたいてい「ポットラック」(=1品持ち寄り)。

私も毎回、何を作って行こうかと頭を悩ませるのですが、ポットラック料理の基本は「簡単で、たくさん作れる」こと。

そこに、季節感や、自分らしさ…等々のスパイスを効かせられれば、完璧です。

私の友人は、健康志向でお料理上手な人ばかりなので、ポットラックがとっても楽しみ!
彼女たちに影響を受け、私も最近は、なるべくベジタリアン・メニューを作って行くようにしています。

そこで今日は、本ブログ初の試み。
「ハワイアン・レシピ」のお披露目です。

ハワイでは、冬になると、紫芋が「オキナワ・スイートポテト」と言う名前で出てきます。
ホクホクで、しあわせな甘さで、色も綺麗なので、大好きな食材。

これは私の母が考案したレシピ&私がすることなので、分量等々かなり適当なズボラレシピですが、どうぞご理解くださいませ。
でも、味は保証付き。どこのパーティでも大好評でした。




オキナワ・スイートポテトの芋きんとん

オキナワ・スイートポテト 適量
パイナップル缶詰 適量

1:芋に火を通し(蒸かす・ゆでる・レンジでチン等お好きなように)、熱いうちに皮をむき、マッシャーでつぶす。
2:缶詰パイナップルは、適量を包丁で細かく刻んでおく。
3:刻んだパイナップルとつぶした芋を混ぜ、缶詰のシロップで調整して、程よい固さにする。
4:あとは、食べやすい大きさで、ラップで茶巾に絞るだけ。とっても簡単!



こんな感じの「ゆるレシピ」、今年はゆる~く不定期更新していきます。

そして、ゲスト講師を招いての「料理教室&写真教室」の特別講座も企画中です。

お料理は、作って楽しく、食べて楽しく、撮影しても楽しい、最高の被写体です。

…でも、食べるのがやっぱりいちばん楽しいよね。





☆゜・*:.。. .。.:*・゜☆゜・*:.。. .。.:*・゜☆゜・*:.。. .。.:*・゜☆゜・*:.。. .。.:*・゜☆゜

ハワイ島 写真教室 写真撮影
三日月カメラ
ウェブサイト:http://mikazukicamera.com
Facebook:http://www.facebook.com/MikazukiCamera
お問合せ:info@mikazukicamera.com

☆゜・*:.。. .。.:*・゜☆゜・*:.。. .。.:*・゜☆゜・*:.。. .。.:*・゜☆゜・*:.。. .。.:*・゜☆゜