先週の金曜日、活けてきたお花ですクリスマスベル

 

クリスマスツリーアレンジクリスマスツリー

 

attachment01.jpg

 

花材は、

ヒムロスギ

ネズ

ブルーアイス

ヒイラギ

エンジェルウイングス

ヒンメリスター(麦細工)

リボン

ヒメリンゴ

 

attachment00.jpg

4種類の枝物でツリーを作るのですが

これが結構難しいアセアセ

 

クリスマスツリー←こんな形にしたいんだけど

なにせ自然界のもの

それこそ、花材の枝ぶりの向きや

反りを見極めながら頑張ってみましたふんわり風船星

よく見ると、木のように二等辺三角形には程遠いですがうーん

 

attachment02.jpg

実を持っているこれがネズ

緑の中に薄いブルーの実が

ちょっと神秘的な印象ラブラブ

 

attachment03.jpg

手前のがブルーアイスラブラブ

 

attachment00.jpg

ヒイラギとリンゴに挟まれているのが

エンジェルウイングス

ふんわりした綿毛がまさに天使の羽ハートハートハート天使

 

attachment01.jpg

これはヒメンリスター

フィンランド発祥の麦細工だそうで

(インスタでノルエーとかなんとか書いてしまいました叫び←直しなさい)

 

麦と赤い糸で編まれた雪の結晶や星の形が

素朴な感じでホント可愛い恋の矢

 

お客さまを迎えるお花

クリスマス仕様になりましたクリスマスツリーサンタクリスマスツリー

 

それと~

玄関に飾るクリスマスリースも作りました雪の結晶

 

先生が準備してくださったモミの木やヒムロスギなど

attachment02.jpg

 

attachment03.jpg

この赤ちゃんモミの木、か・・・可愛いラブ

 

せっせせっせと裸ん坊のボディに差し込み作業

attachment04.jpg

 

ここ数年、リボンとオーナメントが同じなので

代り映えしませんが・・・

attachment00.jpg

 

いや、かなり差し込み方が雑になってて反省中あせる

豪華なオーナメントに助けてもらってますにやり

 

さあ4週間後はクリスマス

今年はどんなクリスマスを迎えられるでしょうか音譜