注射は得意?苦手?
▼本日限定!ブログスタンプ
看護の日(かんごのひ)とは、毎年5月12日の国際ナースデー (こくさいナースデー、International Nurses Day) の、日本で制定された記念日としての名称である。フローレンス・ナイチンゲールの誕生日に由来し、ナイチンゲールの日とも呼ばれる 。
なるほどね。
去年からですが本当に医療従事者の皆さんには感謝してもしきれないです。
病院のお仕事に関係する皆さんにも感謝。
そして高齢者施設などで働くみなさんも同様に感謝です。
感染者が減らないこの状況
本当にイライラしながらニュースを観ています。
どうしても買い物に行かなければならずスーパーへ出かけますが
休日などは家族連れ多数。
せめて買う人だけ降りて来て付き添いの家族は車で待っててよぉぉぉぉぉぉぉ
夫婦で来る旦那さんもなんだよね。
特にお年を召してらっしゃる方がぼーーーーーーーっと立ってる人が多数。
邪魔←
奥さんに何か理由があって付き添いしなきゃなら仕方ないけど
単についてきてるだけなら車の中で待っていてくれー
頼むぅー
最初の質問
注射は得意?苦手?
答えはご存じの通り
大好物だよぉー
