ウォヌのマイブームは「映像の撮影」
――今、プライベートでハマっていることを教えてください。
僕は最近、趣味で映像を撮影しています。歩き回って撮ったり、自然の風景やメンバーを撮ったり、いろいろなものを撮影しようとしています。VLOG(Video Blog。日常生活を撮影・編集しもの)とは少し違って音楽に合わせたものなので、ミュージックビデオの雰囲気により近いです。
――映像撮影の魅力とは?
僕たちは職業柄、様々なところに行っていろいろなことを経験しますが、正直、すべてを覚えておくのは難しいです。そういう時、撮影して記録しておけば、その瞬間を一つ一つ覚えておくことができるし、後でまたそれを掘り返して見られるところがとても魅力的ですね。
――映像撮影を始めるようになったきっかけは?
以前から様々なプラットフォームを通して映像を見るのが好きで、「自分でも撮ってみようか?」という思いでとりあえず始めてみたという感じです。
――趣味を発展させて作品を作ってみたいという思いもありますか?
ミンギュくんと一緒にいろいろ撮影しているので、ヒップホップチームのミュージックビデオを僕たちが撮るのも良いかもしれませんね。近々時間があれば、スングァンくんのミュージックビデオも撮ってあげようと思っています。
――機材は主に何を使っていますか?
まだ、自分自身が学びながら撮っているので、様々な機材を使って試しています。頑張っていい映像を残したいです(笑)。
僕たちの音楽で慰められてほしい――CARATが辛いとき
――CARATが辛く悲しいとき、どんな言葉や行動で励ましたいですか?
僕は音楽をやっているので、音楽を通して慰めたいという気持ちが大きいですね。疲れている人たちには本当に慰めになるし、僕も同じく音楽に癒やされてきたので、CARATの皆さんが辛くて悲しい時は、僕たちの音楽を聴いて癒されてくれればと思います。そして次に進むためのきっかけになればと思います。
――イベントやコンサートでCARATに会う機会に何か行動をとることもできますし、放送を通して何かを伝えることもできると思いますが、いかがでしょうか?
そうですね。でも、実は僕はそのようなことにとても慎重で、人によって辛くて悲しい理由って異なると思うんです。あるCARATは勉強が大変で、また別のCARATは仕事が大変なのかもしれません。それぞれ特殊な状況が多いので、一言で慰めるのはすごく難しいと思います。だから、僕は共通の音楽で、みんなを元気にすることができると思っています。
――人それぞれ抱えている辛い思いは違うから、ということですね?
はい、例えば僕や他のメンバーが抱えている辛さも異なりますからね。
ウォヌから見た、ミンギュの素敵なところ♥――「意欲的でポジティブ」
――ミンギュさんについて「素敵だな」と思うところを教えてください。
僕とミンギュは同じ「映像」という趣味を持っていて、互いから学ぶことも多いです。同じ時間、同じ場所で撮影しても異なるものが撮れるので、「こういう面も撮れるんだな」というところをミンギュからたくさん学んでいます。
――どのように雰囲気が違うのでしょうか?
最近、僕たちが普段運動しているところで一緒に撮影したのですが、ミンギュは僕よりも明るくて、鮮やかな感じで演出していました。僕は暗い映像を撮影することが多いですが、その場所はとても明るかったので、彼の映像のほうがより雰囲気をキャッチできているなと思いました。お互いの視点が違うので、そういった部分でたくさん学んでいます。
――人間的な面で素敵なところは?
僕より意欲的なので、そこからも刺激を受けます。どんな状況が与えられても、しっかり乗り越えていくところと、ポジティブな面が見習うべき点だと思います。彼はとてもアクティブですね。
しっとりとした雰囲気に浸りたいときに聴いてほしい――『舞い落ちる花びら (Fallin' Flower)』の注目ポイント!
――ニューシングル『舞い落ちる花びら (Fallin' Flower)』について、注目してほしいポイントを教えてください。
とても繊細な曲で、メロディーと歌詞がすごく綺麗です。舞い落ちる花びらを見ている気持ちでこの曲を聴いていただければと思います。
――ご自身のパートで注目してほしい部分は?
曲そのものがとても良いので、一つのパートに限らず、パフォーマンスも全体的に注目してほしいです。
――どんな時にこの曲を聴けばいいでしょうか?
僕がもしこの曲を聴くとしたら、歩きながらですかね。特に緑が多いところを歩くときに聴くと良いのではないかと思います。繊細な音楽を聴きたい、しっとりとした雰囲気に浸りたいときに聴いていただきたいです。
【ウォヌ プロフィール】
1996年7月17日生まれ、A型。HIPHOPチーム。
*画像と記事はお借りしました。