今回のワールドカップは朝からの放送でわりかし観られる時間帯だったので結構な人達が観たのだと思います。
ワールドカップとかになるとつい観ちゃうのに、Jリーグになると途端に観なくなるのは何故だろう。
今
ネットの世界やマスコミの間では沢山の批判が殺到しているそうですね。
3戦全敗
最初は私も『あ~ぁ



1番悔しかったのはその場にいる選手・監督・関係者なんだなぁ。
改めてインタビューを受けて涙が溢れる長友選手や内田選手はどれほどのプレッシャーだったんだろうか…
長谷部選手のブログを読みました。
なるほどと思いました。
ザッケローニ監督がはやばやと退任表明しなければならなかったというのもスッキリしませんでした。
本田選手
ビッグマウスと言われていましたが、あえて口に出すことで自分に喝を入れていたのではないでしょうか。
1点は入れているのですがそれでは許されないんですかね。
もし、あの噂が本当だったら本田選手は相当きつかったと思います。
バセドウ病で手術をしたのなら。
私はバセドウ病ではありませんが、甲状腺を片方取りました。暫くは動けないくらいだるかったです。
切った所はズンズンと脈を打つように痛み体は重くなります。
その状態でピッチに立っていたならば根性だけじゃない何かを持ってプレーしていたんでしょうね。
別に本田選手の大ファンとかではないのですが、あまりにも酷い書かれようだったので。
長谷部選手のブログにもありましたが、外国ではサッカーの歴史が100年以上なのに対し日本はJリーグができて20年。
まだまだこれから~!!とサッカー通でもない私が言っても全く説得力はないですね。
今回は運も無かった気がしたし、ピークがワールドカップ前のあの2試合だったのでは?とふと思いました。
勝負は時の運
なんて書いたら怒られちゃうかな(^_^;)
帰って来たらまずはお疲れ様といいましょう。
言いたいことはその後で…
お前がいうなと言われそうだな